WordPressのカスタマイズ方法やプラグインレビューを中心に、パソコン/動物/植物のことなどを紹介するホームページです

Facebook(フェイスブック)から突然リカバリーコードが送られてきたときの確認と対処方法

公開日:2017(平成29)年6月28日/最終更新日:

Facebook(フェイスブック)から突然リカバリーコードが送られてきたときの確認と対処方法



とりあえず作ってみたFacebookアカウントですが、登録してみたものの個人的にはあまり使う機会がないので長い間放置状態になっていました。

そしたら「Facebookアカウントのリカバリーコード: 〇〇〇」という件名のメールが届きました。

Facebook(フェイスブック)から突然リカバリーコードが送られてきたときの確認と対処方法

件名「Facebookアカウントのリカバリーコード: 〇〇〇」というメールの内容

〇〇さん

Facebookパスワードのリセットがリクエストされました。

パスワードを変更するにはこちらをクリックしてください。

または、以下のパスワード再設定コードを入力して再設定することもできます。〇〇〇〇

この変更をリクエストしていませんか?

新しいパスワードをリクエストしていない場合は、お知らせください。

本文には「新しいパスワードをリクエストしていない場合は、お知らせください。」と書かれており、リクエストしてなかったら無視してという内容ではないので、怪しいメールかもと感じ、一応メールの送信元やヘッダー情報を確認しましたが、確かにFacebookから送信されたものでした。

確認のためログインしてみたところ普通にログインできますから特に問題もなさそうな感じです。

ただ、このメールが間違いないとしたら、どこかの誰かがリクエストしたのかもしれません。

そう考えたらちょっと怖くなったので、パスワード変更しました。

「Facebookアカウントのリカバリーコード: 〇〇〇」というメールが届いたら

まず鉄則として、いくら信頼性が高いと判断しても、メール内にあるリンクをクリック(タップ)して対処してはいけないということです。

このメールに限らず、方々で発生していることからご存じの通り、何かの情報を入力させて搾取しようとする、いわゆるフィッシングメールである可能性が否めないからです。

ひと昔前のメールなら、本文が明らかにおかしかったり、送信元名やメールアドレスが明らかにおかしかったりして容易に判断できるのですが、最近ではかなり巧妙になっていますから信用しないというのが第一です。

パソコン上であれば、メール本文のリンクをマウスオーバーすることで、どこのページへ移動するのかを容易に判別できますが、スマートフォンの場合にはやりにくい(実質確認は無理)ですから、特に気を付けましょう。

「Facebookアカウントのリカバリーコード: 〇〇〇」というメールが届いたときの対処

今回のように、ログイン情報や個人情報等を求めるようなメールが届いたら、以下のように対応しましょう

  • ブックマーク経由やアプリ経由などでアクセスし、対処する(メール内のリンクは絶対クリックしない
  • メールヘッダーの送信元や返信先を見て詐欺(詐称)メールかを確認する
  • 念のためパスワードの変更をする

もしも本当にリカバリーコードを使って正しく再認証するものだった(フィッシングメールでなかった)としても、リカバリーコードが送られる=何等かのアクションがされた形跡があるということですから、パスワードの変更は必ず行うようにしましょう。

「ワンクリックでFacebookにログインしましょう」という件名のメールが届くこともある

今回のようにリカバリーコードを使って再認証を促すメールではなく、しばらくログインしていないと「ワンクリックでFacebookにログインしましょう」という件名のメールが届くことがあります。

以下のような内容なので、例として挙げておきます。

アカウントへのログインで問題があったようです。サポートが必要な場合は、下のボタンをクリックしてください。 ワンクリックでログイン

このメールが送信された理由

あなたのアカウントでログインが試行され、失敗しました。 これをリクエストした覚えがない場合は、お知らせください。

よろしくお願いいたします。

Facebook チーム

------------------------------
このメッセージは、あなたからのご依頼により〇〇宛てに送信されました。

最後の「このメッセージは、あなたからのご依頼により〇〇宛てに送信されました。」というのがとてつもなく怪しいですよね?リクエストしてませんから(笑)。

これも基本対処は同じですから、以下のようにして対処しましょう。

  • ブックマーク経由やアプリ経由などでアクセスし、対処する(メール内のリンクは絶対クリックしない
  • メールヘッダーの送信元や返信先を見て詐欺(詐称)メールかを確認する
  • 念のためパスワードの変更をする

以上、Facebookから届いたと思われるメールに対する本文の例と対処方法でした。

本記事の更新(変更)履歴

更新日更新内容
2017年 6月28日本ページを公開しました
2022年 6月24日対応方法について加筆しました
2022年 7月19日「ワンクリックでFacebookにログインしましょう」という件名で届くメールについて加筆しました