- Modified会員サイト作成プラグイン「Ultimate Member」用のウィジェットを表示するプラグイン「Login Widget for Ultimate Member」 - 2022年6月26日-
- Modified【Login Widget for Ultimate Member】プラグインを日本語で使用するための翻訳ファイルダウンロードページ - 2022年6月26日-
- Modified【Front End PM】プラグインを日本語で使用するための翻訳ファイルダウンロードページ - 2022年6月26日-
- ModifiedFacebook(フェイスブック)から突然リカバリーコードが送られてきた・・・ - 2022年6月24日-
- NEW【Age Gate】プラグインを日本語で使用するための翻訳ファイルダウンロードページ - 2022年6月22日-
- Modified【Asgaros Forum】プラグインを日本語で使用するための翻訳ファイルダウンロードページ - 2022年6月19日-
- NEWAsgaros Forumプラグインの翻訳ファイル適用方法(補足) - 2022年6月19日-
- 【Site Reviews】プラグインを日本語で使用するための翻訳ファイルダウンロードページ - 2022年6月12日-
- 投稿や固定ページへカスタマーレビューを投稿できる仕組みを追加するプラグイン「Reviews Plus」の機能と使い方 - 2022年6月11日-
- 【Reviews Plus】プラグインを日本語で使用するための翻訳ファイルダウンロードページ - 2022年6月10日-
WordPressで使える無料テーマ【HABONE】
今ご覧いただいているサイトは私ひまあーとが制作したテーマ【HABONE】を使って運営しています
当初自身のサイト用にと作り始めましたが、多くの方に使っていただけたら..という思いから、無料で配布させていただいております。
【HABONE】公式サイト、および以下の最新情報をぜひ一度ご確認ください
- New【HABONE】子テーマを2.0へ更新しました - 2022年6月24日 -
- Newページの表示速度を改善するには画像の転送量を減らすのがあらゆる意味で一番効果的 - 2022年6月20日 -
- 【HABONE】テーマを3.3へ更新しました - 2022年6月18日 -
- 本文中へ定型的に挿入するテキストリンクや広告リンクはショートコードで入れておくと便利 - 2022年6月17日 -
- ブロック追加時の表示を1列にして見やすくする方法 - 2022年6月15日 -
WordPressのカスタマイズやトラブル対処に関する情報
テーマのカスタマイズ方法、エラー発生時の原因と対処方法、プラグインなしでいろいろな機能を追加する方法、自作テーマ作りの情報など
WordPressでのサイト作りに役立つ情報を備忘録も兼ね紹介しています
- NEWAsgaros Forumプラグインの翻訳ファイル適用方法(補足) - 2022年6月19日-
- Cocoonで入力したSEO項目をSEO SIMPLE PACKの項目として継承(移行)する方法 - 2022年4月7日-
- プラグインなしで単純かつ一番確実にサイトへの不正ログイン対策(ログイン画面へのアクセス制限)を行う方法 - 2022年4月5日-
- 管理画面の投稿一覧で投稿タイトルが縦長になってしまう原因と幅を広げる方法 - 2022年3月23日-
- RSSフィードブロックの更新時間(キャッシュ時間)を変更する方法 - 2022年3月16日-
- WordPressで出力するRSSフィードを「公開日順」から「更新日順」に変更する方法 - 2022年3月16日-
WordPressで使えるおすすめプラグイン
WordPressを使ってサイトを作る最大のメリットはいろいろな機能をプラグインで簡単に追加できることです
サイト作りに役立つプラグインを、設定の方法や実際に試用したレポートとともに掲載しています
公式サイトは英語、しかもたくさんあってどれを選んだらいいかわからないという方の参考になれば幸いです
- Modified会員サイト作成プラグイン「Ultimate Member」用のウィジェットを表示するプラグイン「Login Widget for Ultimate Member」 - 2022年6月26日-
- Modifiedbbpressよりも簡単に使えるスレッド掲示板(フォーラム)プラグイン「Asgaros Forum」 - 2022年6月19日-
- 投稿や固定ページへカスタマーレビューを投稿できる仕組みを追加するプラグイン「Reviews Plus」の機能と使い方 - 2022年6月11日-
- フロントエンドから、登録ユーザーが投稿の追加・編集ができる環境を追加するプラグイン「Guest posting / Frontend Posting wordpress plugin – WP Front User Submit / Front Editor」の機能と使い方 - 2022年6月8日-
- ショートコードを使って本文内の任意の部分をパスワード保護できるようになるプラグイン「Dat Pass」の設定と使い方 - 2022年6月7日-
- いろいろな条件で本文内の一部コンテンツを閲覧制限できるプラグイン「Restricted Blocks」の設定と使い方 - 2022年6月7日-
プラグインの日本語翻訳ファイル提供
WordPressでプラグインを使う際に困るのが、「どれを選んだらいいのかわからない」ことと、「日本語環境で使えないものがある」こと
本サイトでは、各種プラグインに対する完全オリジナルの日本語化ファイルを作成し、少額で提供させていただいています
使いたいプラグインの最新版をインストールしても英語表記にしかならず困っている方の一助となれば幸いです
- Modified【Login Widget for Ultimate Member】プラグインを日本語で使用するための翻訳ファイルダウンロードページ - 2022年6月26日-
- Modified【Front End PM】プラグインを日本語で使用するための翻訳ファイルダウンロードページ - 2022年6月26日-
- NEW【Age Gate】プラグインを日本語で使用するための翻訳ファイルダウンロードページ - 2022年6月22日-
- Modified【Asgaros Forum】プラグインを日本語で使用するための翻訳ファイルダウンロードページ - 2022年6月19日-
- 【Site Reviews】プラグインを日本語で使用するための翻訳ファイルダウンロードページ - 2022年6月12日-
- 【Reviews Plus】プラグインを日本語で使用するための翻訳ファイルダウンロードページ - 2022年6月10日-
ペット・動物のこと
- 鈴虫の飼い方(卵の孵化→幼虫→成虫→卵の保存など一年の経過) - 2020年6月7日-
- 大事なペットだけど最期は動物らしくがいいのかも・・・ペットの飼育はモモで終わりにする決意 - 2018年10月22日-
- ビタミンBを含んだ食品で猫の口内炎を解消しよう!! - 2018年9月24日-
- 腎不全の猫ちゃんにはやっぱりシステムトイレ、そして一工夫 - 2018年8月24日-
- ネコちゃんを飼育するためにかかる費用はどのくらい?? - 2018年3月31日-
日記・雑記
- 【codoc】(コードク)の投げ銭システムを導入してみた - 2021年10月12日-
- 【Google Analytics Dashboard for WP (GADWP)】をバージョン5.3.10のまま使い続ける方法&PHP8.0での警告回避 - 2021年7月4日-
- Google Search Consoleのページエクスペリエンスで「セキュリティの問題が検出されました」と表示された時の対処と経過 - 2021年5月23日-
- Google Adsenseの遅延読み込みでPageSpeed Insightsのスコアがとんでもなく改善する件 - 2021年3月25日-
- Google PageSpeed Insightsで「使用していない CSS を削除してください」と提案されたので対処してみた - 2021年3月14日-
園芸・ガーデニングのこと
- やっと成功した!紫陽花(あじさい)の挿し芽(木) -ポイントと備忘録- - 2021年6月8日 -
- アメリカンブルーの挿し芽 - 2020年9月21日 -
- 羽衣ジャスミンの花が咲かないのは・・・。 - 2020年6月20日 -
- 今年も”グリーンピア春日井”のんびりしてきました - 2019年9月29日 -
- 日日草を多年育てる - 2019年9月26日 -
卓球のこと
- 廃版でも全然いい!YASAKAの卓球シューズを激安で購入した - 2022年6月7日 -
- 東京オリンピックの放送予定(地デジ・BS) - 2021年7月14日 -
- ストレートコースの練習してますか?? - 2019年12月17日 -
- 2019全日本選手権終了 - 2019年1月20日 -
- 卓球【Tリーグ】開幕!!開幕戦2日間の放送を見ての感想など - 2018年10月25日 -