WordPressのカスタマイズ方法やプラグインレビューを中心に、パソコン/動物/植物のことなどを紹介するホームページです

「【重要】楽天を装った不審なメールにご注意ください。」というメールが来た

公開日:2017(平成29)年11月7日/最終更新日:

メールセキュリティに関する情報



【景品表示法に基づく表記】ページ内のコンテンツには、商品プロモーションが含まれています

もう何が真実か何が嘘か分からない、インターネットはそんな世界に思えて仕方ない今日この頃・・・。

楽天から【重要】「楽天」を装った不審なメールにご注意くださいというメールが来ました。

一応ドメインは「楽天株式会社 」となっていて楽天であることには間違いなさそうだし、返信ボタンをクリックしたときの宛先もこのメールアドレスなので大丈夫でしょう。

本文を引用すると

——————————————————————————-
「楽天」を装った不審なメール(会員情報変更メール)にご注意ください。
——————————————————————————-

*本メールは、重要なお知らせのため、楽天会員の皆様にお送りしております。

平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2017年11月6日(月)頃より、「楽天」を装った「会員情報変更のお知らせ」に関する
不審なメールが配信されているとのお問い合わせをいただいておりますが、
弊社から配信したメールではございません。

ウイルス感染や個人情報の抜き取りなどの被害に遭う可能性がございますので、
差出人が「楽天」や「楽天株式会社」となっておりましても、
身に覚えのない内容のメールに記載されているリンク(URL)をクリックしたり、
添付されているファイル(zip)を開いたりしないようにお願い致します。
身に覚えのない内容のメールは、送られてきたメールそのものを削除ください。

以下の点にご注意いただきますよう、お願い致します。

ということらしいです。さらにこんなメールには注意を!!ということで
メールに記載されているリンク(URL)をクリックする前に、

  1. メールの内容を確認し、身に覚えのない内容であればクリックしない
  2. 身に覚えのない内容のメールに記載されているリンク(URL)をクリックしてファイルがダウンロードされても、ファイルは開かない
  3. メールに添付されているファイル(zip)は開かない
  4. 自分以外の複数の受信者(メールアドレス)が宛先(To)に入っているメールは削除ください

ということです。いわゆる釣りメールのようですね。

一応メールの中に書かれているヘルプ(myrakuten)のトップにもこの情報がありましたから真実でしょう。・・・ってその中には4件ほど詐欺メールに関する記事があったのでちょっとびっくりしました・・・。

こんなときの対策は

  1. スマホなどのメールは内容が把握しにくいので開かない(パソコンのウェブメールやメーラーで受信して確認する)
  2. こういうのはリンク偽装で別ページへというのが多いので、リンクをマウスオーバーして楽天のドメインでなければ怪しいと判断する

で大丈夫でしょう。特に宛先が見えない、リンク先が見えないスマホでの確認は危ないと思います。

・・・とはいえ、楽天とか実際に登録しているサービスから来るメールすら怪しいと思えてしまう私は猜疑心強すぎなんですかね?それともこれで正しいのでしょうか?まあ、最近では偽装したメールが多いですから注意するに越したことはないと思います。