WordPressのカスタマイズ方法やプラグインレビューを中心に、パソコン/動物/植物のことなどを紹介するホームページです

2020年の高校総体(インターハイ)が中止になるかも・・・2020インターハイ特別基金に参加しましょう

公開日:2017(平成29)年7月24日/最終更新日:

ニュース



【景品表示法に基づく表記】ページ内のコンテンツには、商品プロモーションが含まれています

高校生でスポーツをしている人ならこれを目指さない大会はない!!というものの1つが高校総体(インターハイ)。2020年はもともと北関東4県で開催予定にはなっているものの、日程が東京オリンピックと重なるため会場の整備や選手・応援者の宿泊施設が確保できないことから開催が困難になっているという報道を見ました。

ではインターハイの日程を変えればいいのでは?と思われる方もいるかもしれませんが、インターハイは野球で行われる夏の甲子園と同じく今年卒業する3年生にとっては引退前最後の大会、そして1年生にとっては高校生としての環境になじんだ頃にある最初の大きな大会ですから、できるだけこの2つをかなえられるように毎年夏に開催されている大会ですから容易にずらすことはできないと思われます。

ではどうするか?現在全国高等学校体育連盟(高体連)では開催地を普段は毎年いろいろな地域持ち回りで開催していてその年は関東で開催していることが予定されていましたが、開催地域を分散することでこの不都合を回避することを提案しています。

しかしこれには財政面の問題があり、開催経費の問題が立ちはだかっています。

そこで全国高等学校体育連盟(高体連)がお願いしているのが【2020インターハイ特別基金】です。頑張っている高校生たちのためにもぜひ参加しましょう。

【2020インターハイ特別基金】に関する詳細は全国高等学校体育連盟の公式ページ

http://www.zen-koutairen.com/f_kikin2020.html

でご覧いただけます。