カテゴリー: デザイン
-
任意の場所へアイコンフォントを挿入できるプラグイン「JVM Gutenberg Rich Text Icons」
「JVM Gutenberg Rich Text Icons」はブロックエディターで、段落…
-
スクロールに応じてブロックをページ上部へ固定表示するプラグイン「Sticky Block for Gutenberg Editor」
「Sticky Block for Gutenberg Editor」は、本文やテーマテン…
-
ブロックごとにアニメーション効果が簡単に設定できるプラグイン「Blocks Animation: CSS Animations for Gutenberg Blocks」
「Blocks Animation: CSS Animations for Gutenbe…
-
WordPressの標準ブロックにエディタ上で選択した装飾を加えることができるプラグイン「HA BLOCK DESIGN」
【HA BLOCK DESIGN】は、Gutenberg(ブロックエディタ)の段落ブロック…
-
画像のポップアップ表示、動画などの拡大再生表示などができるプラグイン「ARI Fancy Lightbox – WordPress Popup」
【ARI Fancy Lightbox – WordPress Popup】は画像・動画・…
-
投稿や固定ページにポートフォリオや画像ギャラリーなどを挿入できるプラグイン「Visual Portfolio」
「Visual Portfolio」は作品集として作成したページをきれいに並べて表示するだ…
-
軽量な【slick.js】を用いたスライダーを設置できるプラグイン「Responsive Slick Slider WordPress」
動作が軽いと評判の【slick.js】を用いてWordPressサイトへ画像などのスライダ…
-
preタグなどのデザインを上書きして本文内のコードをきれいに表示するプラグイン「Mivhak Syntax Highlighter」
【Mivhak Syntax Highlighter】はこのプラグインで置き換えるタグを選…
-
WordPressのログイン画面をカスタマイズするプラグイン「Custom Login Page Customizer」
【Custom Login Page Customizer】は簡単にログイン/ログアウト/…
-
背景にフェードイン/アウトする複数の画像を表示できるプラグイン「Unlimited Background Slider」
「Unlimited Background Slider」はサイトの雰囲気を出す上で重要な…
-
任意の固定ページや投稿だけ個別に背景画像や色を設定できるプラグイン「Full Background Manager」
「Full Background Manager」は投稿編集画面で背景の色やパターン、画像…
-
ブラウザのタブに表示されるタイトルに動きを持たせるプラグイン「Stylish Scrolling Title」
ブラウザのタブに表示されるタイトルを何とか目立たせたい、ページの存在をアピールしたいときに…
-
スクロールしても常に表示される固定式ヘッダーを作るプラグイン「Fixed And Sticky Header」
上のテストサイトを表示して下の方にスクロールしていくと、黒背景に白文字のヘッダー部分が常に…