WordPressでAnalyticsのYahoo検索からアクセスされた際のタイトルが「not set」になるときの対策
- 公開日:2017年7月21日
-
ここ最近Google Analyticsのレポートでタイトルが「not set」のものが増えてきました。レポートを調べるとYahooからの検索経由でのアクセスのほとんどのページタイトルが「not set」となっています。いよいよSSL化の波が来たのか??と思いましたが、Yahooの検索エンジンのデータって確かGoogleのものを使っているはずだから、Yahooの検索経由のデータが不明なんてありえないのでは??と勝手に勘ぐりました。