WordPressのカスタマイズ方法やプラグインレビューを中心に、パソコン/動物/植物のことなどを紹介するホームページです

ユーザー登録をしていないゲストユーザーが記事を投稿できるWordPressプラグインはあるか?

公開日:2016(平成28)年3月19日/最終更新日:

Knowledge Base メンテナンス



【景品表示法に基づく表記】ページ内のコンテンツには、商品プロモーションが含まれています

WordPressでサイトを構築する際によくある疑問や設定などに関する疑問などをQ&A方式で紹介します。ここに掲載する内容は一般的なものであり、お使いの環境やWordPressのバージョン、使っているテーマ、使っているプラグインなどにより結果が異なりますので、参考にしていただき、実際にサイトへ反映させるかについては自己責任でお願いします。

Question

wordpressのプラグインについてなのですが、ユーザー登録をしていないゲストユーザーが記事を投稿できるプラグインを探しています。

理想としては、固定ページから誰でも記事を投稿できるといったものです。

自分でも調べてみたのですが、見つかったものは今ではもうダウンロードできないようになっていました。

もし現在使えるもので、そういったプラグインをご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

Answer

比較的使いやすいのは「WP User Frontend」でしょうね。カスタムフィールドで作ったフォームへ入力してもらい、投稿するタイプのプラグインです。フロントエンドから投稿できる点、ユーザーの権限を登録ユーザーだけでなく訪問者まで広げられるので使い勝手のいいプラグインだと思います。投稿表示用のテンプレートの編集やカスタム投稿タイプの知識があれば、さらにいろいろな用途に使えると思います。

また、誰でも投稿したいというのであればフォーラム(掲示板)を設置してみては?

勝手に投稿させるようにするにはメール投稿機能を使うか、投稿者権限のユーザーを作って公開するかということになりますが、いずれもサイトの健全性からかんがえるとおすすめできません。

フォーラムを設置するプラグインとしてはbbpressが使いやすいのではないかと思います。

ここに掲載する内容は一般的なものであり、お使いの環境やWordPressのバージョン、使っているテーマ、使っているプラグインなどにより結果が異なりますので、参考にしていただき、実際にサイトへ反映させるかについては自己責任でお願いします。

著:清水 由規, 著:清水 久美子, 著:鈴木 力哉, 著:西岡 由美, 読み手:星野 邦敏, 読み手:吉田 裕介
¥2,889 (2024/02/08 17:07時点 | Amazon調べ)