このカテゴリーの手順にしたがって設定していくと、こちらのサンプルのようなサイトを作ることができます。
前回までの記事を読んでいただいて、「ちょっとやってみようかな」と思った方へ、ここからは完全に無料でサイト構築からショップサイト作成までの手順を紹介していきます。
まず、WordPressというのはデータベースというデータを格納しておくツールが必要なサイト作成アプリケーションです。動作させるには要件があり、なかなか無料のものを探すのが困難だったり、海外の無料サーバーを使う機会が多いのですが、海外の無料サーバーでは不具合が多く発生したり、アクセスが増えてきたりして負荷が上昇すると勝手にサイトを閉鎖されたりした経験がありあまりおすすめしません。
もちろん有料のレンタルサーバーを借りて独自ドメインを取ってという方法もあるのですが、今後ずっと継続してやっていけるか?サーバー代などを即時にサイトの収益でカバーできるかというとかなり疑問が残りますので、まずは無料で安全なところで構築しましょう。
国内でWordPressに特化した無料サーバーが2つありますので、どちらを選んでいただいてもかまいません。まずはユーザー登録してWordPressを使えるようにしましょう
1つ目はエックスドメインです。有料プランもありますが、WordPressをまず使ってみようという人は無料のプランで始めるといいと思います。
2つ目はネットオウルです。こちらもエックスドメイン同様無料でWordPressを使うことができます。
印象からすると不具合などに対するメンテナンスが細かく行われているのはネットオウルのほうなので、どちらかと言えばネットオウルがお勧めです(当サイトやサンプルサイトもネットオウルで作ってます)。
どちらもWordPressのインストール自体は自動的にできますので技術的な内容は割愛しますね。
このカテゴリーの手順にしたがって設定していくと、こちらのサンプルのようなサイトを作ることができます。