WordPressのカスタマイズ方法やプラグインレビューを中心に、パソコン/動物/植物のことなどを紹介するホームページです

WordPressのテーマ【Simplicity2】のテキストエディタにあるクイックタグボタンを非表示にする方法

公開日:2017(平成29)年8月21日/最終更新日:

Knowledge Base Wordpress パソコン カスタマイズ 設定



【景品表示法に基づく表記】ページ内のコンテンツには、商品プロモーションが含まれています

WordPressの投稿編集画面で長い文章を書いているとサイドバー部分にある「プレビュー」や「公開」、「更新」といったボタンが隠れてしまい、上にどんどんスクロールしないとクリックできなくなりますよね?頻繁にプレビューで確認したい場合などにはちょっと面倒です。

まあ丁度よさげな場所へ移動しておけば済む話かもしれませんが、それでもやっぱり面倒・・・ということで何かいいものはないかと探したところ、【Toolbar Publish Button】というプラグイン

を見つけて即導入しました。

すると常時表示されている管理バーに「下書きとして保存」「公開」「プレビュー」といったボタンが常に表示されるのでとっても便利になりました。

そしてついでに(ひょっとすると私の環境だけかも・・・)いつもは長い文章を書いていると自動で隠れ、ちょっと上スクロールすると出て来ていたいろいろなボタン(クイックタグ)が常時表示されるようになって、ついでではありますが本当に便利になりました。

しかし・・・それと同時にちょっとした不都合が発生!!それは、クイックタグが多すぎて結構な画面の高さを使ってしまい、肝心のテキスト入力枠の高さが狭くなってしまったことです。

私が使っている【Simplicity2】というテーマでは、いろいろな文字装飾ができる拡張クラスが最初から機能として追加されていて、文字を選択してボタンを押せば赤文字にしたりアンダーラインを付けたりするのが一発でできて便利なんですね。

さらに私の場合は【Add Quicktag】

というプラグインを使って独自のコードなどをボタンにしていたり、その他のプラグインで作られたボタンなどがあったりして結構な数になってて実に何行分もつかっていたためこうした不都合が起きたわけです。

そこで、使わないものを非表示にしよう!!と【Add Quicktag】でWordPress標準のボタンを含めて整理したもののやっぱりまだ多いということで今回の【Simplicity2】のテキストエディタにあるクイックタグボタンを非表示にする」に至ったわけです。

同じことで悩んでいる方の参考になれば・・・。

【Simplicity2】のテキストエディタにあるクイックタグボタンを非表示にするには

この拡張クラスをすぐに使えるようにボタン表示をするためのプログラムがテーマ内の「qtags.php」にあります。これを開いて、単純に非表示にしたいものをコメントアウトするだけでボタンが表示されなくなります。

ちなみに該当する部分は

QTags.addButton('qt-bold','太字','<span class="bold">','</span>');
QTags.addButton('qt-red','赤字','<span class="red">','</span>');
QTags.addButton('qt-bold-red','太い赤字','<span class="bold-red">','</span>');
QTags.addButton('qt-red-under','赤アンダーライン','<span class="red-under">','</span>');
QTags.addButton('qt-marker','黄色マーカー','<span class="marker">','</span>');
QTags.addButton('qt-marker-under','黄色アンダーラインマーカー','<span class="marker-under">','</span>');
QTags.addButton('qt-strike','打ち消し線','<span class="strike">','</span>');
QTags.addButton('qt-ref','バッジ','<span class="ref">','</span>');
QTags.addButton('qt-keyboard-key','キーボード','<span class="keyboard-key">','</span>');
QTags.addButton('qt-information','補足説明(i)','<div class="information">','</div>');
QTags.addButton('qt-question','補足説明(?)','<div class="question">','</div>');
QTags.addButton('qt-sp-primary','primary','<div class="sp-primary">','</div>');
QTags.addButton('qt-sp-success','success','<div class="sp-success">','</div>');
QTags.addButton('qt-sp-info','info','<div class="sp-info">','</div>');
QTags.addButton('qt-sp-warning','warning','<div class="sp-warning">','</div>');
QTags.addButton('qt-sp-danger','danger','<div class="sp-danger">','</div>');
QTags.addButton('qt-bold','','<div class="bold">','</div>');

非表示にしたいボタンのコードの前に「//」を付けて動作させないようにするだけです。ちなみに全部非表示にしたのがこれ

//QTags.addButton('qt-bold','太字','<span class="bold">','</span>');
//QTags.addButton('qt-red','赤字','<span class="red">','</span>');
//QTags.addButton('qt-bold-red','太い赤字','<span class="bold-red">','</span>');
//QTags.addButton('qt-red-under','赤アンダーライン','<span class="red-under">','</span>');
//QTags.addButton('qt-marker','黄色マーカー','<span class="marker">','</span>');
//QTags.addButton('qt-marker-under','黄色アンダーラインマーカー','<span class="marker-under">','</span>');
//QTags.addButton('qt-strike','打ち消し線','<span class="strike">','</span>');
//QTags.addButton('qt-ref','バッジ','<span class="ref">','</span>');
//QTags.addButton('qt-keyboard-key','キーボード','<span class="keyboard-key">','</span>');
//QTags.addButton('qt-information','補足説明(i)','<div class="information">','</div>');
//QTags.addButton('qt-question','補足説明(?)','<div class="question">','</div>');
//QTags.addButton('qt-sp-primary','primary','<div class="sp-primary">','</div>');
//QTags.addButton('qt-sp-success','success','<div class="sp-success">','</div>');
//QTags.addButton('qt-sp-info','info','<div class="sp-info">','</div>');
//QTags.addButton('qt-sp-warning','warning','<div class="sp-warning">','</div>');
//QTags.addButton('qt-sp-danger','danger','<div class="sp-danger">','</div>');
//QTags.addButton('qt-bold','','<div class="bold">','</div>')

親テーマの「qtags.php」を編集すれば任意に表示/非表示にできます。

ただ親テーマを編集した場合にはテーマを更新したらすべて台無しになってしまいますから避けたいところ。そこで子テーマのfunctions.phpに必要な部分をコピーして編集すれば問題解消です。

すべてを非表示にするためのコードはこれ

/******* テキストエディタでSimplicity2のクイックタグを非表示にする *******/
function add_quicktags_to_text_editor() {
//スクリプトキューにquicktagsが保存されているかチェック
if (wp_script_is('quicktags')){?>
<script>
//QTags.addButton('qt-bold','太字','<span class="bold">','</span>');
//QTags.addButton('qt-red','赤字','<span class="red">','</span>');
//QTags.addButton('qt-bold-red','太い赤字','<span class="bold-red">','</span>');
//QTags.addButton('qt-red-under','赤アンダーライン','<span class="red-under">','</span>');
//QTags.addButton('qt-marker','黄色マーカー','<span class="marker">','</span>');
//QTags.addButton('qt-marker-under','黄色アンダーラインマーカー','<span class="marker-under">','</span>');
//QTags.addButton('qt-strike','打ち消し線','<span class="strike">','</span>');
//QTags.addButton('qt-ref','バッジ','<span class="ref">','</span>');
//QTags.addButton('qt-keyboard-key','キーボード','<span class="keyboard-key">','</span>');
//QTags.addButton('qt-information','補足説明(i)','<div class="information">','</div>');
//QTags.addButton('qt-question','補足説明(?)','<div class="question">','</div>');
//QTags.addButton('qt-sp-primary','primary','<div class="sp-primary">','</div>');
//QTags.addButton('qt-sp-success','success','<div class="sp-success">','</div>');
//QTags.addButton('qt-sp-info','info','<div class="sp-info">','</div>');
//QTags.addButton('qt-sp-warning','warning','<div class="sp-warning">','</div>');
//QTags.addButton('qt-sp-danger','danger','<div class="sp-danger">','</div>');
//QTags.addButton('qt-bold','','<div class="bold">','</div>');
</script>
<?php
}
}

そのままコピペしても大丈夫だと思いますが、念のためにfunctions.phpを元に戻す方法を知ってる方のみおすすめします。

不安な方はにfunctions.phpに関する参考ページ

を一読ください