WordPressのカスタマイズ方法やプラグインレビューを中心に、パソコン/動物/植物のことなどを紹介するホームページです

Knowledge Baseで使用しているテーマやプラグイン、公開環境など

公開日:2019(令和元)年7月6日/最終更新日:

Knowledge Base Wordpress ha-Basic テーマ



当サイトはWordPressというCMSを使い、管理者である私「ひまあーと」が作成し、こちらで配布しているテーマ【HABONE】を使って動作させています。

テーマの配布サイトには「デモページ」や「スクリーンショット」が紹介記事の中にあるものも多いですが、それも実はテーマをカスタマイズしたり機能追加したりしてできる「一番きれいな状態」であることが多く、残念ながらそれを見てテーマを導入しただけでは思うような表現をさせることもできないですし、思うような機能がすべて揃っているということもありません。

このサイトも【HABONE】をテーマとして使用していますが、現状の表示、表現、機能を持たせるためにいくつかのプラグインやテーマのカスタマイズを行っています。

そこでここではどんなカスタマイズをしたらこのサイトのようになるのか??という疑問にお応えすべく、当サイトが動作しているサーバー、使用しているプラグインや【HABONE】へ追加で行ったカスタマイズ内容を紹介していきます。

WordPressを使ったサイト作りのお役に立てば幸いです。

※2019年7月現在の内容ですので、閲覧時には変更しているものがあるかもしれませんがご容赦ください

Knowledge Baseを公開しているサーバーや環境

当サイトの動作環境は以下の通りです。

  • WordPressバージョン:5.2.2
  • PHPバージョン:7.3.6
  • Mysqlバージョン:5.5.5-10.2.25-MariaDB
  • 利用サーバー:カラフルボックスKnowledge Baseで使用しているテーマやプラグイン、公開環境など|Knowledge Base(BOX2)

Knowledge Baseで使用しているプラグイン

プラグイン名にリンクのあるものは、別ページで機能の詳細、使い方などを紹介しています。

管理画面側で使い勝手などをよくするもの

AddQuicktag

投稿編集画面でよく使うコードなどをボタン化させて効率よく記事を書くために使用しています

Classic Editor

WordPress5.0で採用されたGutenbergエディタ。もともと旧来のテキストエディタのみを使用していたため私にとっては使い勝手が悪かったのでテキストエディタを使うために使用しています。

Custom Post Type UI

記事ジャンルを分けるためカスタム投稿タイプを使用し、管理しやすいようにこのプラグインを使っています。

Dashboard Widget Sidebar

管理画面のダッシュボードへウィジェットを追加するために使用しています。

EWWW Image Optimizer

画像圧縮のために使用しています。容量の大きい画像を複数アップロードするとサーバー側でエラーが出ることがあるのでこちらの方法で後から手動圧縮するようにしています。

Google Analytics Dashboard for WP(GADWP)

Google Analyticsのアクセス解析概要をダッシュボード上で確認するために使用しています

Optimize Database after Deleting Revisions

定期的に不要なデータの削除など自動メンテナンスをしてくれるプラグインです。

Shortcoder

別の場所で書いている定型文をショートコードで記事の中へ入れられるプラグインです。同じコードが挿入された記事すべての定型文を一括で管理、更新できるので非常に重宝しています。

XML Sitemap & Google News

検索エンジン向けのサイトマップ出力に使用しています。

閲覧画面側で特別な表示などをするもの

CS Shop

恐らく商品指定せずにAmazonアソシエイトや楽天市場の商品をリスト表示できるのはこのプラグインだけだと思います。商品指定によるリンク切れなど気にせず貼りっぱなしにできるのでノーメンテナンスで物販アフィリエイトができています。

Pz-LinkCard

リンクをカード化するために使用しています。サブディレクトリにインストールしたシングルサイトへのリンクがカードにならないのがちょっと残念・・・それらはテキストリンクにして現状は対応しています。

Q2W3 Fixed Widget

サイドバー一番下にあるウィジェットを追従表示するために使用しています

Shortcodes Ultimate

いろいろな表示表現を簡単に記事へ作成できる便利なプラグインです

WP Plugin Info Card

プラグイン紹介記事の冒頭で最新の状況を公式サイトから拾って表示するために使用しています。

その他

Edit Author Slug

一応このサイトの管理画面側はIP制限しているので不正にアクセスされることはほぼないのですが・・・それでも作者の記事一覧でユーザー名が分かるのは嫌なので使用しています

SNS Count Cache

【ha-Basic】ではシェアボタンへシェア数を表示するか否かをこのプラグインの有無で判断しているため使用しています。個人的な印象としてこのプラグインが本当に高速表示に貢献しているかは不明です。

このサイトで実にたくさんのプラグインを紹介しておきながら、結構有名どころに落ち着いている感がありますが(笑)、プラグインを使わなくても実装できる機能をテーマに入れたことと、できるだけ無駄なものをそぎ落としていった結果です。

【ha-Basic】テーマへ追加で行ったカスタマイズ内容

色以外はほぼノーマル状態で使用しています。

変更しているのはトップページのヘッダー画像と各記事のアイキャッチ画像を遅延表示(ボワっと表示)させていること位です。