このところ目の調子がすこぶる悪い・・。
朝は朝でパソコン起動後、ピントが合うまでに少々時間がかかる。
ここ2~3週間程左目には常に小さなCみたいなのが目の動きに合わせてついてくる・・・よく聞く飛蚊症ってこんなんなの?って感じ。
ひょっとしたら網膜剥離なのかもしれない・・・。
ただ、先日報道された小林幸子さんの公式ブログからすると、ずっと同じ症状で特に急速に悪化してるわけでもないのでそうではないのかも・・とも思える。
まあ進行は人それぞれだから分からないけどね。
眼科へ行ってみてもらえよ!と言われるかもしれないけど、行ってもしも・・だったらそれこそ大ショック。
手術で治るのかもとも思えるけど費用だってバカにならないだろうし・・。
今まで目立った大病をしたことがない私。最初の大病がまさか目とは!!人生はプラスマイナスゼロなんですね、きっと。
まあこれ以上悪化して、どうしても左目を守りたい!!と思えたら眼科に行ってみよう。
ってその時には遅いかもしれないけどね。
それはそれで私の人生か・・・。
ひとまずは見えるうちに今年の紅葉を満喫しよう!!今年は小原の四季桜を数年ぶりに見に行く予定、村?を挙げて観光スポットにしようとがんばってらっしゃるので、以前と比べてどうなったのか・・・楽しみです。
四季桜って秋にも咲く桜のことなんだけど、気にして見てみると結構いろんなところにあるんです、これが。
ただ秋の紅葉とともに咲く桜をたくさん見えるのは、名古屋圏から行ける場所だとやっぱり小原なんだろうなぁ・・。