WordPressテーマ【OnePress】を使ったサイト作成例(デモ)
公開日: 最終更新日:- 使い方など
- 初心者向け情報
やっぱりテーマは有料のものがいいの?という素朴な疑問から、WordPress公式サイトで公開されている無料テーマ【OnePress】を使ってデモサイトを作ってみました。子テーマ・翻訳ファイル・設定方法なども掲載していますので、テーマ選び、サイト作りの参考にどうぞ
やっぱりテーマは有料のものがいいの?という素朴な疑問から、WordPress公式サイトで公開されている無料テーマ【OnePress】を使ってデモサイトを作ってみました。子テーマ・翻訳ファイル・設定方法なども掲載していますので、テーマ選び、サイト作りの参考にどうぞ
は、はやい~~!!作った甲斐があったってもんです。 このサイト立ち上げ前に見つけた「White Tiger」というテーマ。きれいだし、新着画像スライダーなんていうのもついててオシャレ!!で使用させていただいておりましたが […]
まだまだ続くよWordPressカスタマイズネタ~♪♪なんて歌ができちゃいそうです(笑)。 何とか正式に『令和』時代になる前に落ち着かせたいなぁ・・・なんて思ってますけど基本的に何かを変えていくことが好きなので仕方ないか […]
まだまだ【WhiteTiger】テーマネタは続きますよ~(笑)。 個別記事をデベロッパーツールで見てたらエラーが・・・。それは本文下のカテゴリー別ランキング表示の王冠マーク。 発生したのはサブドメインにインストールしてい […]
昔WordPressを始めた頃はテーマ?テンプレート?CSS?本当に素人状態で右も左も分からずにサイト作りをしていました。 そこで最初に出会ったのが「Atahualpa」という英語のテーマ。今は配布されていませんが、本当 […]
年末年始でお休みですよ~とメールは来ていましたので何かあってもサポートは利用できないということは知りつつ当サイトのサーバー移転を行いました。 もともと使っていたのはドメインキング。ドメインキングは月額100円というのが魅 […]
長らく表示速度の改善に取り組んできた当サイト。改善のために行ったこと、限界かもと思うことなどについて備忘録を兼ねて紹介しておきます。
ドメインの変更を伴うサイト移転で旧アドレスからのリダイレクトを廃止したことによる悲劇?についての体験談です。
記事数が増えて行ったり、サーバーの性能の問題だったり・・・といった半ば仕方ない問題はひとまず置いといて、実際にこのサイトで速度改善のために行ったことと効果について紹介しておこうと思います。Googleでは表示速度も検索順位決定の要素としているようですから、WordPressで作っているサイトが遅くなってきた・・・と感じている方は試してみてはいかがでしょうか??
ネットオウルのSSLBOXで取得したLETSENCRYPTのSSL証明書を更新してドメインキングサーバーで継続使用するための処理についての備忘録です
当サイトもSSL対応に切り替えてから1日、まだ新サイトとしてのインデックスは0件(リアルタイムではないので翌日以降でないと正確な確認ができないため)ですが、見てみると徐々にSSL化したページとしてインデックスされていっているようです。
毎年この時期になるとサイトの見た目を変更にしたくなる性分のようだというのが過去記事を見ると分かりますね(笑)。まああまり参考にはならないと思いますが、今後のためにカスタマイズした部分をメモしておきます。
毎日たくさんの方にダウンロードいただいているWordPressプラグインの翻訳ファイルなどのダウンロードコンテンツについて、ダウンロード方法の変更を随時進めて参ります。また会員様だけが閲覧できるコンテンツの作成も進めて参ります。
当サイトで【Simplicity】のバージョンアップをしたときに親テーマでカスタマイズした部分を復元するための備忘録です。主にカスタム投稿タイプ対応中心です。
長らくバージョン4.7.5で運用していたサイト。別に動作してるんだからアップデートはしなくてもいいかな?という理由と、あまりないことですけどもしも動作しなくなったらどうしよう・・・という2つの理由からずっと旧バージョンで運営していました。