トラブルの一覧

WordPressサイトを引っ越し(サーバー変更)したらエラーが頻発して動作しないときのチェックポイント

WordPressサイトを引っ越し(サーバー変更)したらエラーが頻発して動作しないときのチェックポイント

  • 使い方など

サイトをもっと高速表示させたい!アクセスが増えて今のサーバーでは接続エラーが頻発するようになった。もっと安価で有用なサーバーを見つけた!など、WordPressで作ったサイトを引っ越しする動機はいろいろありますね。 そこ…

他社で取得したドメインで現在使っているサーバー内のWordPressを動作させる方法

他社で取得したドメインで現在使っているサーバー内のWordPressを動作させる方法

  • 使い方など

サイト作りをしていると、別のドメイン(URL)で別のサイトを作ってみたいと思う方がほとんどだと思います。 昔(いつの話?)はドメインを維持するための費用が結構高額だったので、サブディレクトリやサブドメインで何とかやりくり…

突然ログイン(管理画面の操作)だけができなくなったときの対処 ~さくらサーバー編~

突然ログイン(管理画面の操作)だけができなくなったときの対処 ~さくらサーバー編~

  • 使い方など

そんな馬鹿な・・・な件ですが本当に発生したことです。 さくらインターネットのサーバーでWordPressサイトを運営している知人から「何もしてないのに突然ログイン画面が表示できなくなった」と連絡がありました。 確認したと…

やっぱりパクリサイト作りたい人っているんだなぁ・・・と実感

やっぱりパクリサイト作りたい人っているんだなぁ・・・と実感

  • サイト作成日記

先日、WordPressのカスタマイズの問い合わせが来ました。内容はなんと【パクリサイトを作る上での相談】でした。

違反通報する?しない?意外に難しい「コピーコンテンツ(著作権法違反)」と「まとめ(キュレーション)」の違いや認識

違反通報する?しない?意外に難しい「コピーコンテンツ(著作権法違反)」と「まとめ(キュレーション)」の違いや認識

  • サイト作成日記

せっかく書いた記事が別のサイトに・・・いわゆるコンテンツ泥棒の問題。著作権の問題、キュレーションとは?コピーとは?防衛策は?などできる限り詳細に紹介します。

びっくりした!!昨日のアクセス数激減の原因はサーバー障害でした・・・

びっくりした!!昨日のアクセス数激減の原因はサーバー障害でした・・・

  • サイト作成日記

毎朝昨日のページビュー数やアフィリエイト収益などを記録している表計算のシートへいつも通り数字を転記する作業をしようと思ったら、それまでに比べてページビュー数激減・・・パッと見て分かる位の数字でした。

WordPressで管理画面(バックエンド)が重くなったときの対処(Google Chromeでの体験談)

WordPressで管理画面(バックエンド)が重くなったときの対処(Google Chromeでの体験談)

  • 使い方など

WordPressの動作が重いと感じたことありませんか?ひょっとすると「灯台下暗し」なのかも・・・で解消したのが今回の方法です。解決したら「なーーんだ」って感じですからいろいろごちゃごちゃする前にまずは以下の手順で問題の特定と対処をしてみてください。私の体験なのでGoogle Chromeでの話として書きますが、別のブラウザでも同じことが言えるかもしれませんから試してみてくださいね。

「WordPress Popular Posts(WPP)」プラグインを更新したら閲覧数がカウントされなくなったときの対処

「WordPress Popular Posts(WPP)」プラグインを更新したら閲覧数がカウントされなくなったときの対処

  • 使い方など

私が管理している別のサイトで運営している方から「記事の上に表示される閲覧数がゼロのままなんですけど・・・」という指摘をいただきました。原因は「WordPress Popular Posts(WPP)」のアップデート。簡単に対処できる方法を紹介しておきます。

自動車のタイヤがパンクしたときの交換手順と注意すべきこと

自動車のタイヤがパンクしたときの交換手順と注意すべきこと

  • 日記・雑記

そんなのJAFや保険のサービス使えばいいじゃん!と思うかもしれませんが、こうしたレスキューを頼むとすごく時間がかかります。今回はタイヤがパンクしたときの処置について注意事項も含めて紹介したいと思います。

自動車の運転中ゲリラ豪雨に遭遇したら

自動車の運転中ゲリラ豪雨に遭遇したら

  • 日記・雑記

もしも自動車の運転中そんなゲリラ豪雨に遭遇したら・・・「おお~~スゲェ」と動画を撮ってる場合ではありませんよ、一寸先は闇ですから・・・。自動車はいくら雨が降っても自分が濡れることがないのでついつい安心しがちですがいざという時はとても危険な乗り物です。万が一のトラブルに遭わないための方法をいくつか紹介します。

通販のハードディスクなどでよく表示されている「リファービッシュ品」って何だ?

通販のハードディスクなどでよく表示されている「リファービッシュ品」って何だ?

  • パソコン&ソフト

ノートパソコンのハードディスクから時折聞こえる「カチッ」という音。それほど大きくないので大丈夫だとは思うのですが、時折動作が遅くなるのが気になってきました。もうそろそろ限界、交換時期だろうなぁということで今時のハードディスクはいかほど?と通販サイトで検索していたら不明な用語が・・・それが「リファービッシュ」品。

突然家のパソコンがインターネットにつながらなくなったら ~問題を切り分けるところから始めよう~

突然家のパソコンがインターネットにつながらなくなったら ~問題を切り分けるところから始めよう~

  • パソコン&ソフト

インターネットにつながらなくなったら・・・それはもう青くなります。当然インターネットにつながらないのですからマニュアルを見ることもできず、仕方なくスマホで見てみるものの見づらくてしょうがない!!何とか復旧させなければと闇雲に触ったら何がどうだったかもわからなくなって頭から湯気がなんて経験ありませんか??