タグ: SEO
-
投稿更新時の無駄なping送信を停止するプラグイン「WordPress Ping Optimizer」
「WordPress Ping Optimizer」はこの重複ping送信を制限することのできるプラグインです。たくさんありそうなプラグインですが、WordPressの公式サイトで検索しても同様の機能…
-
投稿や固定ページに改めてキーワード(meta keywords)を設定してみた
Google様ではもはやmeta keywordsの値を見てないよ!というのはSEOに関心のある方ならご存知かと思います。 私もGoogle様がそういうなら必要ないか・・・ということでこのサイト含めほ…
-
Googleから「Mobile-first indexing enabled for...」というメールが来たけど・・・
今日Google Search Consoleから通知が来ました。件名は「Mobile-first indexing enabled for...」。最近何かを騙ったメールが来ることがあるのでまた・・…
-
Googleに対しては本当に不要だった!!ページのメタデータの1つ「meta keywords」
keywordsという要素、以前からGoogleでは使われていませんよ!!とさんざん噂されてきました(たくさんの方がそのような記事を書かれています)けど、実際には最近正式発表されたのをご存じですか??
-
WordPressのパーマリンクを変更することによる効果と変化
WordPressのパーマリンク構造で人気の「記事タイトル」。実はこれ、日本語が英語記号に変換されるだけなので実際のURLはとてつもなく長いものになって逆にSEOに不利という噂も・・・。パーマリンクを…
-
こんなことで表示速度が各段に速くなった!PHPのバージョンアップのすすめ
ドメインキングはPHPのバージョンが選択できるようになっています(今日まで知らなかった・・)。最初に契約した時にはWordPressを使うためにPHPを有効化したものの「やっぱりApacheモジュール…
-
Google Adsenseで安定的に稼げるようになるまでの道のり
審査に無事通ってアドセンス広告を始めてみたけどなかなか収益に結びつかない、ダンゴの日々が続いていくという方も多くあきらめてしまう方が多いのも現実なのでは?かくいう私もその中の1人だったのですが、最近で…
-
アドセンス(Adsense)で1日100円稼ぐためにやっておくべきこと(WordPress編)
もともと収益目的でなかったにせよ、サイトやブログに広告を張ってみたらウン円の収益があった!これが続けば・・・と思いながらなかなか上がらないしのがネットアフィリエイトの世界。今回はAdsenseで1日1…
-
アクセスアップにはサブフォルダ(サブディレクトリ)とサブドメインのどちらが有利か?
SEOの要素として外部からのリンク(外部リンク)の数と質というのが取りざたされていますが、残念ながらサブフォルダもサブドメインもリンクとしては同一のサイトからの内部リンクとして扱われますので、外部リン…
-
WordPressでブログを作るよりも老舗ブログサイト「seesaa」の方がGoogleインデックスが速い
3つのサイトの構築時期は一番古いのがSeesaa、次いで自宅サーバー、最後が無料レンタルサーバーで構築時期にかなりの差があるので完全な検証とはいかないのですが、1と2は記事を完全にコピーしたサイトなの…
-
検索エンジンに当日中にインデックスされるための設定
投稿した記事がいつ、どのタイミングでgoogleに登録されて訪問者が得られるのか不安だったのですが、昨日アップした記事が昨日のうちにヒットされて閲覧してもらえていました
-
【WordPress】初心者でもできる!サイトを着実にアクセスアップさせる方法
「検索された単語(キーワード)と記事に付けたキーワードの差」を埋めるためにメンテナンスを行っていきます。つまり、検索エンジンにあいまい検索されてアクセスを獲得できた部分を「必然のアクセス」に変えていく…
-
SEO対策とアクセスアップのために覚えておくべき用語、「コンテンツイズキング」
コンテンツイズキングとは、人のサイトの文章をコピペしただけのものやどこかから寄せ集めたような記事ばかりのサイト、全然関係ないキーワードなどを設定したサイトなどいろいろと不正めいたサイトが増えていること…
-
【WordPress】一番SEO効果の高いパーマリンク設定とスラグ変更
SEO(検索エンジン最適化)対策としてよくよく取り上げられているワードプレスのパーマリンク(URL構造)。いったい何がいいのか、どこがいいのか、どこが問題なのかを自分なりにメモ。パーマリンクの変更=…
-
WordPressで作るWebサイトのアクセスアップは無料ブログよりも時間がかかる
サイトへのアクセスアップ方法として実に様々な手法が多数のサイトで紹介されていて、中には「これさえやればすぐに○○アクセス」みたいにしてメールアドレスの登録を求めて様々なセールスレターを送ってくるところ…
-
インデックス確認で使うGoogleの「site:」コマンドで表示されるページタイトルの順番
先日大がかりなパーマリンクの変更とリダイレクトの設定を行った当サイトですが、サイト作りをしている人ならだれでも知っているGoogleでのインデックス状況を見るコマンド「site:」で登録されている記事…
-
いろいろなジャンルの情報(記事)を追加することで、アクセスアップできるネタを探そう
何かテーマを決めてそれに沿った記事内容を書き続けるには限界があります。記事が書けなくなると放置されて結局何の成果もないままサイト閉鎖・・・。とならないために記事のジャンルには幅を持たせることで新たなア…
-
追加した記事が世に出るまで(インデックスされるまで)にかかるプロセスと時間
記事を書いて公開してから検索エンジンにインデックスされて検索ヒットして・・・タイムラグが生む「記事を書いても成果がないから飽きる」ことであきらめる前に、情報を公開すると同時にインターネットの世界に記事…
-
私がWordPressでアクセスアップを図るために気を付けている5つの記事作成手法
サイトの見直しと記事や情報の追加一生懸命やってますか?せっかく書いた記事や作り込んだサイトをより多くの方に見てもらいたいというのはサイト作成する人すべての目的ではないでしょうか?今回はWordPres…
-
どの記事を更新すれば効果的かを検索アナリティクスから探る
「Google Search Console」には、検索アナリティクスという機能があります。あまり見たことがないかもしれませんが、実はこれ、すごい情報満載なんです。何もネタがなくサイトを更新し続けるの…
-
サイト内でよりたくさんの記事を読んでもらうためには「記事脳」が必要
効果的かどうかは作業して、クローラーが来て、インデックスされて、浸透して行って・・・という段階を経た上でのことになるのですぐにという訳ではありませんが、やってみる価値はありそうです。
-
Google Analyticsのキーワードが「not provided」となる原因と対策
Google Analyticsを使っているときの素朴な疑問としてキーワードが「not provided」と表示されることありませんか?当サイトでも最初は気にならなかったのですが、だんだん増えてきて、…
-
投稿や固定ページなどのコンテンツのガラパゴス化を防いでアクセスアップする方法
WordPressに限らず、サイトやブログを作っていて「アクセスがないな~~」とあきらめる前に、ちょっとした工夫でアクセスアップが図れる可能性のある方法を紹介します。
-
ブログやサイトで記事のネタに困らない、人気記事の書き方と見つけ方
なかなかアクセスがたくさんある記事が書けない、自分には文章能力がない?キーワードが間違っている?どんなテクニックを使えば?なんて考えあぐねている方の参考になればと思い、私が行っている記事を書くときに注…