WordPressのカスタマイズ方法やプラグインレビューを中心に、パソコン/動物/植物のことなどを紹介するホームページです

アドセンス(Adsense)で1日100円稼ぐためにやっておくべきこと(WordPress編)

公開日:2016(平成28)年7月13日/最終更新日:

アフィリエイトに関する情報



【景品表示法に基づく表記】ページ内のコンテンツには、商品プロモーションが含まれています

訪問有難うございます。このタイトルを見て閲覧いただいたということは、

  • アフィリエイトって思ったよりも収益が上がらない
  • 他のアフィリエイトいろいろやったけど成果がなかなか上がらない
  • アドセンスが結局一番収益性があるけどそれでもなかなか成果が上がらない

といった悩みを抱えている方だと思います。

もともと収益目的でなかったにせよ、サイトやブログに広告を張ってみたらウン円の収益があった!これが続けば・・・と思いながらなかなか思ったように収益が上がらないのがネットアフィリエイトの世界。今回はAdsenseで1日100円稼ぐためにやってきたことを私の経験を元に紹介します。WordPressというサイト作成ツールを使った方法での話となりますが、他のツールやサイト、ブログでも同様のことが言えますので参考にはなると思います。

ちょっと長い文章になりますが、どれか1つでも参考になれば幸いです。

あくまでも経験上の話ですから同じことをやったからといって必ず収益が上がる保証はありませんからあしからず。

アクセス数(pv数)=収益の法則は絶対

アドセンスは表示されたことによる収益とクリックによる収益の合計なのはご存じですね。そして、よりたくさんの人の目に触れるサイトやブログでなければ結局アドセンスで稼ぐことはできないという法則に間違いはありません。これはアドセンスに限らずどんなアフィリエイトやネットビジネスでも同様です。

今回紹介するのもこの法則に則ったものですから、「そんなの知ってる」とか「そんなの関係ない」と思われる方は他のサイトへ行って下さって構いません。

サイト名は何でもいい!でも・・・

サイト名はテーマを絞って、テーマに沿ったもので、ドメインもそれを英語にしたものに近くして・・・などSEO(検索エンジン最適化)やアクセスアップ方法でよく紹介されている都市伝説。

あえて都市伝説としましたが、これについてあまりにも不明な点が多いからです。本当にSEOに有効なのかなんて検索エンジンの登録を行っているコンピュータやプログラマしか分からないですからね。こんな雲をもつかむものに効果を生み出せるの人は実はあまり多くないと思っています。

現にこの記事を書いているとき1日に400~500程度ユニークアクセス(重複や自分のアクセスを排除したアクセス数)いただいている当サイトでもあまり意識はしていませんから。更に言えばこの1日に400~500程度のユニークアクセスが多いのか少ないのかすら誰も分からないのですから何の目安にもなりませんね。

ただ、これだけは確実だと言えるのは、検索結果にどう表示されているかということ。通常検索エンジンの検索結果には「タイトル」「サイト名」「簡単な説明」が表示されます。実際に訪問する人はこの結果を見てクリックするわけですから、ここにこだわらなければ何にもならないということです。

あなたのサイトのページは検索結果にどう表示されていますか?普通はページの名前と簡単な説明が表示されているはずです。ということは、サイト名やドメインは2の次と言えますね。このサイトも同様、無料サーバーのサブドメインですし、サイト名も意味不明な「Knowledge Base」なのですから・・・。

結論 検索結果の表示方法に工夫をする

私は通常WordPressでありがちな「説明に投稿の先頭○○文字を使う」ということをしていません。より見た人がクリックしようかな?と思ってもらえるような文章を「抜粋」という欄に書き、それが検索結果に表示されるようにしています。逆にたったそれだけです。

そしてタイトルはよりテーマの塊が分かりやすいようにとだけ考えています(例:WordPressの関連情報であれば「WordPress」というローマ字を絶対に入れるなど)。

結果表示へどの情報を渡すかは使用しているテーマやプラグインなどによるところが大きいですから環境に合わせていろいろ試してください。Googleではページソースの中の「meta description」という項目が説明文に使われますから確認してください。Google Chromeブラウザなら対象のページを表示して「右クリック」→「ページのソースを表示」で出てくるソースを見れば確認できます。

やっていない、検索結果を見たこともないという方はぜひやってみてください。ただし、結果に変化が現れるのは早くても1週間、長い場合には1か月以上かかりますから気長に行ってください。

1000程度の投稿(情報)が書けないようなサイトは作らない

前述しましたがサイト名はテーマを絞って、テーマに沿ったもので、ドメインもそれを英語にしたものに近くして・・・などSEO(検索エンジン最適化)やアクセスアップ方法でよく紹介されている都市伝説。これに則れば、「サイト名やドメインは何でもいい」という結論になりますが、訪問者から見て「何について書かれたサイト」か?という意味でサイトタイトルは重要な要素です。この2つの両立ができればよりアクセスのあるサイトが作れることになります。

ここで1つ考えたいのは、いくらテーマを絞ってタイトルをつけても他のサイトと比べて有用でなければ検索結果にも表示されないし、訪問者があっても2度と来てくれない可能性があるのではないかということです。

大抵の方は都市伝説にこだわってブログやサイトを作り始め、ある一定のコンテンツ数(投稿などの数)に達してしまうとネタがなくなって更新せず・・・結果的に放置サイトとなっていきます。更には「このテーマではだめだ」と考えて今までのコンテンツを捨て、新しいものを作って大満足!!の後は・・・堂々巡りに疲れ本当に放置となります。これでは何をやってきたのかさっぱり分かりません。

結論 最初からテーマなんか決めない

サイト名、ドメイン名、サイトの内容などすべてなんでもありにしてしまうのです。とはいえ「○○の日記」などという名前ではちょっとセンスに欠けるかもしれませんからいい名前を考えてください。

サイトテーマの足かせがなくなれば本当に何でも書けるようになります。それが何の意味もない投稿であっても検索エンジンからは「更新頻度の高いサイト」と認識され、あまりにもひどい場合でなければプラスに働くはずです。

私は今までにいくつかのサイトを作り運営していますが、同じ法則があります。それは
実際にアクセスがあるのは全コンテンツのうちの20%
ということです。不思議なものでどんなテーマのサイトもだいたいこの法則に当てはまるようになっています。

ということは・・・
コンテンツの数からユニークアクセス数が予測できる
とも言えるのです。

例えばコンテンツ数が1000のサイトであれば一日のユニークアクセス数はだいたい200程度になり、その人が何ページ見てくれたかでページビュー数が決定します。一度ご自分のサイトで計算してみてください。

例えば平均ページビュー数が2ページであれば訪問者が200の場合400回アドセンスの広告が表示されることになります。アドセンスには表示による報酬がありますから毎日多少の収益は確保されるようになるのです。

そのためには最初からテーマなんか決めないことが大事なのです

デザインはとりあえず後回しでいい

WordPressでサイトを作っていると、コンテンツ(投稿)を増やすことをいつの間にか忘れてプラグインで機能増やしたり、テーマを変更したり、トップページを固定ページにしていろいろ工夫をと思いがちになります。私も陥りましたがWordPressマジックですね。ただWordPressの関連で検索すると結構上位に表示されるサイトは素っ気ないものが多いのです。その他のジャンルにしてもしかりです。

結論 アクセスされなければ(見られなければ)綺麗でかっこいいサイトも無駄になる

前述したように全コンテンツのうちで実際に閲覧されるのはごく一部のページ、しかも1ページ見て離脱してしまう人が多いわけですから、トップページをいくら作り込んでも無駄に終わるのです。もちろん最低限関連記事位は表示すべきですが、それらの機能を持ったテーマやプラグインはたくさんありますからひとまずそれらまかせにしてコンテンツをどんどん増やすのがアクセスアップ&アドセンスの収益アップへの近道です

コンテンツの内容は何でもいい(逆に限定しないほうがいい)

まあ同じジャンルのことで時事ネタを除いて1000記事書ける人はあまりいないと思いますが、どうせ書くならノンジャンルでいろいろ書くようにしましょう。何故かというと、何がアクセスされるネタになるかは検討もつかないからです。都市伝説という言葉を再度使えば、巷にあるキーワードアドバイスツールも行く先はそのサイトで収益を得る(有料会員を募る)ことなのですから、意味がないとは言いませんがあまり鵜呑みにするのも結果を見てがっかりすることになると思います。

時事ネタ(今日あった出来事や見たニュースを延々と書くサイト)は瞬発力は確かにあると思うのですが、書き続けることがアクセスを維持することになってしまうので完全に体力勝負。続かなくなったら終了となる可能性が高いですから気を付けましょう。

アクセスのあるページはどんどん更新する

いろいろとノンジャンルで書いていると、何となくどのジャンルについて書いたページにアクセスがあるのかがつかめてくるはずです(私はpost-viewsという時系列アクセス解析プラグイン使っています)

https://www.momosiri.info/wppi/wordpress-plugin-post-views/

このプラグインは余分な機能を省いてどのページにいつアクセスされたかが分かる単純なプラグインなので傾向をつかむにはピッタリです。

そして、アクセスのあるページは内容を充実させたり画像を入れたりしてどんどん内容の濃いページに仕上げていきます。一度公開したものを更新してはいけないというルールは一切ないのですからどんどん行ってOKです。更新された内容が反映され検索結果に影響が出てくるのは1週間後などしばらくしてからですので気長にやることが大切です。

ただ1つ注意事項があって、ほとんどが検索経由のアクセスですから、検索結果に表示される内容についてはよほど確信がない限り触れないようにしたほうが無難です。

内部リンクはどんどん作る

コンテンツを作る、更新することに関連しますが、コンテンツを増やしていくと今書いている投稿で過去の内容の補足だったり見方を変えたものだったりすることが出てきます。その際には積極的に過去のコンテンツへのリンクを張ってついでに読んでもらえる確率を増やすようにしましょう。

意識しなくてもだんだん蜘蛛の巣のようにリンクができて、蜘蛛の巣がたくさんできる程いろいろな切り口からたくさんのページを読んでもらえるようになります。同じユニークアクセス数でも全然ページビューに差が出てきます。と同時に検索経由のアクセス数が自然増してきます(これも感覚であり都市伝説ですが)。

アドセンスはサイトに関連する広告が必ず表示されるわけではない

アドセンスはコンテンツ連動型広告だからできるだけサイトの内容は絞った方がいいのでは?と思われるかもしれませんが、アドセンスは同時に閲覧した人の過去の履歴も考慮して広告を表示します。

というよりも履歴に基づいた広告のほうが多いです。

従って、どれだけサイトの内容を工夫しても、結局どの広告が表示されるかはAdsense任せでしかないのであまり気にしない方が良い結果が得られると思います。

番外編

Youtube動画で稼ぐ

番外編としていますが、興味を引くような動画がアップできればサイトやブログよりも稼ぐよりも簡単に収益を得ることができると思います。

サイトやブログとは違ってYoutubeはワールドワイド。海外の方にも見てもらえるのでチャンスは1億2000万人(日本)から70億人に広がります(とはいえ閲覧されるのはほとんど日本ですが・・・)。

俗にいう「Youtuber」には程遠くても、身近にある話題などを使ってYoutube動画をアップし広告表示をすることで収益を得ることができます。Googleのアカウントは既にアドセンスで持っているので、Youtubeとアドセンスの連携は簡単にできますからせっかく動画をアップするなら是非やっておきましょう。

Youtubeは現状動画アップロード数無制限なので、容量などを気にすることはありません。何に興味を持たれるかは分からないですから、個人情報や著作権等法律に触れないものであれば何でもOKということです。

そしてもう1つ使うべきなのは「共有」機能。

Youtubeにアップした動画や他の人がアップした動画をサイトやブログの中に埋め込める機能です。これを使えば他の人のアップした動画を挿入して自分の投稿をより充実させることもできますし、何より動画を保存しなくても済む訳ですから自分のサーバー容量を使わなくて済むのでサーバーに負担をかけたり容量を圧迫したりする危険性を減らすことができます。動画をサイト上にアップロードしていくと何ギガバイトあってもすぐにいっぱいになってしまいますから使わない手はありませんね。

そしてYoutubeで直接見た人+サイト経由で見た人の両方からAdsense広告の収入を得るチャンスができるわけですから是非導入しましょう。

タダて集客できるツールは何でも使う

いちばんポピュラーなのはブログランキングサイトです。

その他にも自身のツイッターやFacebook、他のブログからのリンク、その他Yahoo知恵袋などのQ&Aサイトなどでもプロフィールや本文などにサイトへのリンクが張れるものは何でも使います。

それらから1日たった10ページビューあったとしても月にすれば300ページビューになり、そのうちの誰かが広告に興味を持って1回でもクリックしてくれれば・・・というのをコツコツやることです。

最後に

長い文章を読んでいただきありがとうございました

いかがでしたか?中にはこの位の内容をもう少し信ぴょう性を含めて有料で販売している方もいる位の情報だと思いますがどうでしょうか?

ただ、実際にやれるかどうかというと手を出すことができても続けられる人は一握りだと思います。脱落する側に回るのか、一握りに残るのかによって1年後2年後の結果が随分違います。

インターネットの世界は見る側の対応(検索したりする行動)は速いものの作り手には非常に成果が現れるのが遅いのが特徴ですから、気長に継続して作っていくのが一番の近道です。

最後になりましたが、この文章は結局アクセスアップネタなのですが、タイトルはアフィリエイトっていうの気づきました?これも切り口を増やす1つの方法です(笑)。内容は実際私が行っていることですから別にだましたわけではありませんからご理解ください。