パソコンからスマホ、スマホからパソコンへ動画や写真などのデータ転送はどうしていますか?「Airdroid」は煩わしいケーブルなしでスマホとパソコンを接続することができる無料Androidアプリです。
Airdroidが使える環境
AirdroidはAndroidのみ提供されています。パソコン側はウェブブラウザが動作するものであれば、WindowsでもMacでも使用できます。
Airdroidが使える条件としては、同一の無線LANネットワーク上にスマホとパソコンが存在することですが、簡単に言うと、家にいるときはスマホの通信を使わずにインターネット接続を行っているという環境であれば大丈夫だと思います。IPアドレスを調べればネットワークがどうなっているかを確認することができますが、面倒な方はとりあえずAirdroidを導入してみてつながるかどうかで判断してもいいと思います。
Airdroid(スマホ側のアプリ)はこちらから入手します。もちろん無料で使えます。インストールするのはスマホのみ、パソコンのソフトが増えることも、面倒な設定をすることもありません。
Airdroidの基本的な使い方
まずはスマートフォンにアプリをインストールします。インストールが完了したら、以下の手順で基本的には接続を確立します。
- パソコンのブラウザを開いて「http://web.airdroid.com/」というアドレスを直接入力して開きます
- スマホのAirdroidを起動します
- スマホのQRコードボタンをタップし、パソコンに表示されるQRコードスキャンします
- パソコン側のQRコード画面が消えたら接続完了!実に簡単です
接続できたらスマホの中身は丸裸同然にみることができます。動画・写真・ファイル・通話履歴・連絡先など様々なデータがパソコンから閲覧、操作できます。
会員登録することで外部のネットワーク経由でも接続できるようになるようですが、セキュリティから考えてもあまりおすすめはしません。
このアプリは無線LANを使うので、基本的には双方の性能や転送エラーなどが発生しにくくなっています。ケーブルをつないで転送している時にエラーが発生するなど不具合のある方には特におすすめのアプリです。