WordPressに限らず、ウェブ上に表示されるものは基本横書きの文章。
でもやっぱり日本人としては・・・縦書きでの表現もしたいですよね?(別にどうでもいい??)
私長年これができないかなぁと思い続けていました(でも実際にできてしまったら・・・ではあるのですが・・・)。
縦書きコンテンツはh2vR.jsというスクリプトを使うと実装できるそうです
ただまああまり需要のない機能かなぁとも思うので、簡単に使えないかと探したら、プラグインにしてくれてる方がいました。
プラグインをインストールして有効化後、縦書きにしたいものをショートコードで囲むだけで簡単に縦書き表示になります。入手やショートコードの説明は以下のページを参照ください。
※WordPress公式ページでは配布されていませんので以下から入手ください
WordPressの記事を縦書き表示するプラグイン!小説同人サイトに便利なh2vRを設置する方法!
このサイトで常時使うプラグインではないため、スクリーンショットで失礼しますが、ブロックエディタのクラシックブロックで↓のように入力すると・・・
↓の赤枠内のように表示されました


きちんとエディタのスタイル(文字色や背景色など)が適用されていい感じに縦書きになります。
WordPressの記事を縦書き表示するプラグイン!小説同人サイトに便利なh2vRを設置する方法!
によると、ふりがなを振ったり線を入れたりということもできるそうです。