WordPressのカスタマイズ方法やプラグインレビューを中心に、パソコン/動物/植物のことなどを紹介するホームページです

【WordPress】プラグイン任せで大丈夫??画像に含まれる位置情報などのEXIFデータ削除

公開日:2016(平成28)年10月3日/最終更新日:

Knowledge Base Wordpress 設定



WordPressの便利なところは何と言ってもプラグインという追加機能の充実です。そして画像を扱うのも簡単なので、とっておきの画像を投稿やページの中で使ったり、画像ギャラリーなどを作ったり何でもできそうな無料サイト作成ツールがWordPressです。

WordPressだけでなくSNSやブログなどでも問題になっている画像データに含まれるメタデータ(一般にはEXIF情報と呼ばれます)、これらはカメラの機種や解像度、撮影日時などだけでなく、撮影した場所のデータ(GPSデータ)も含まれています。

一般的にスマートフォンで撮影する場合にはスマホのGPS機能を無効にすれば位置情報は記録されませんが、デジタルカメラの場合には設定可能な機種でなければ位置情報が記録されるようになっています。

本来はパソコンに取り込んだ時点で問題となりそうなデータを削除した上でサイトで使用するのが一般的ですが、WordPressはこのEXIF情報を自動で削除してくれるという便利なプラグインがあります。これを使えばもう大丈夫!!と思っていると・・・あなたの情報は漏えいしているかもしれません。

かくいう私もプラグインを使ってEXIF情報を削除するようにはしていたのですが、プログラムの不具合なのか情報が削除されない事象が発生しました。今回は画像に含まれるEXIFデータの削除方法、確認方法、対策などを紹介します。

パソコン上でのEXIFデータ確認方法

まずはどんな情報が画像に保存されているかを確認してみましょう

Windowsであれば画像を右クリックして「プロパティ」をクリックし、「詳細情報」をクリックすると見ることができます。実にさまざまな情報が含まれていることが分かります。ここで「個人情報を削除」をクリックしてEXIF情報を削除することもできます。

EXIFデータが含まれているかを確認する方法

EXIF情報が消えているかどうかはプラグインまかせでなく、実際の閲覧画面で確認するのが一番です。そのとき重宝するのがGoogle Chromeブラウザの拡張機能である「EXIF Viewer」です。拡張機能の検索をすればすぐに見つかりますからChromeユーザーならすぐに導入しましょう。

この「EXIF Viewer」は、どんなインターネットサイトでも画像にマウスを持って行く(マウスオーバー)するだけで、画像に含まれるEXIF情報を表示してくれるという便利な拡張機能です。何も情報がなければ「EXIF情報なし」と表示されます。

もちろんWordPressで投稿などを作成し、「プレビュー」表示したときにもきちんと機能しますから、公開する前に必ず確認するようにしてください。

EXIF情報が消えていなかったら

いつもはきちんと消えているはずのEXIF情報が消えていないという、何故起こるのかが全く不明な今回の現象。プレビューで「EXIF Viewer」が機能してくれたから分かりましたが、「消えているはず」で公開していたら何等かの不利益があったかもしれません(今回はそのような画像ではなかったのですが、見る人によってはということもありますから注意するに越したことはありません)。

根本的にEXIF情報を消すためには前述したパソコン上での情報削除、これに尽きると思います。

また、スマートフォンなどから直接投稿する場合は一旦下書き保存しておいて、パソコンやタブレットで一度EXIF情報が消えているかどうかを確認してから公開するようにしましょう。1つ見逃すと後から全部見直すのは大変ですよ。