長いことWordPressでサイト作りをしていて初めての経験でした。
最近アクセス数が下がってきてるなと感じ、原因を探るためにいろいろと検証していると、プログラムコード使って設定と出力をしていたmeta descriptionの値がおかしなことになっていました。
ただこれが全部消えたという一意の現象ではなく、ほとんどのデータが消えていたものの、いくつかのページのデータは先頭から〇文字が丸っと値として保存されていたりしていました。
まあ発生したのはこのサイトなのですが、毎回コンテンツの公開時には必ず設定していましたし、カスタムフィールドのキーも変わっていない、プログラム自体も何も変えていないのに、そんな現象が発生して少々戸惑っています。
一から文章を考えて設定しなおすというのも本当に骨が折れるので、生成AIに1つ1つのURLを提示してページの内容から抜粋文を作ってもらうことにして作業を進めていたら、またまた別の問題が発生しました。
それはAIにURLを投げた時に出た以下のような内容でした。
申し訳ありませんが、ご指定いただいたURL 〇〇のウェブサイトにアクセスできませんでした。
そのため、ページの内容を確認し、メタディスクリプションを提案することができません。ウェブサイトが現在利用できないか、またはその他のアクセス制限がある可能性があります。
そのページは目視で確認するときちんと表示されるのですが、なぜかAIからは読み取れないようで、前述のカスタムフィールドのことと同様に何もサイトへのカスタマイズなどはしていませんから、本当に不思議な現象です。
このサイトはジャンル分け用にカスタム投稿タイプを使っていて、投稿コンテンツの総数は1,600位。WordPressにもデータベースにもデータの制限もないはずですし、この数よりもよっぽど大規模なサイトもあるはずなので、何ともしがたい状況になってしまいました。
カスタムフィールドの値の問題は手動で解決することにし、アクセス不可の問題については、それぞれのコンテンツのパーマリンクを変更すると改善されるようなので、コツコツと作業を進めています。
この問題は私が管理する他のサイトでも発生していて、もう何がなんやら..という状態。
いつ発生したのかも判然としないので、ひとまずは手動での復旧?と同時に不要なコンテンツの削除をして様子を見ることにしました。


