フリーマーケットアプリの「メルカリ」や「Yahooオークション」などで話題になっている現金やチャージ済みICカードを額面以上で販売する問題や一見なんでもあり?の商品を販売する問題。
テレビで見ただけですけど「現金がダメならICカード、ICカードがダメなら折り曲げたお札を別の名前で・・・」みたいないたちごっこになってますね。
つまり管理側にバレなければいいのでは?という風潮がはびこってるということです。
私自身も感じたのがとあるSNSでの会話。内容は別のテーマだったのですが、明らかにキャラクターの画像を使っていたり、商標権のありそうな単語をニックネームなんかに使っている人に対して
「〇〇の画像や〇〇というキャラクター名」って使ってて大丈夫なの?著作権とか商標権とか・・・??」
と素直に質問したら
Aさんは「文句言われたらブログ閉めるだけですよw」
とか
Bさんは「私もAさんと同じっすね。画像を加工して〇〇とかちょっと変えた名前なんかにしますかな(・・;)」
との返答。著作権法違反なんかは親告罪なので相手側が何も言ってこなければOK?ということを知ってか知らずかこんな回答がありました。
これもまたバレなければいいのでは?という風潮なのだと思います。
ネットでいろいろなサイトを見てると本当に多いんですよね、明らかに他のサイトや人気キャラクターの画像なんかを保存して公開してるサイトが・・・。ポケモンGoが脚光を浴びたときに見たのはそのキャラクター画像をバンバン使った攻略サイトや本家サイトのトップ画像そのまま使ったようなサイト。こんなのソース見ればパクったものかどうか一目瞭然なのに・・・。でも親告罪だからバレて指摘されなければいいのか??
中には知らなくてやってしまってる人もいるとは思うのですが、知っててやってるいわゆる確信犯が一番たちが悪い。
まあ、そういう人たちはパクッてサイト作ってバレたら閉鎖して・・・の繰り返しだから最終的に生き残ることはないのでいいか、なんてできるだけ真面目にやろうとサイト作ってるつもりの私は思います。
かのメルカリもメディアでどんどんバッシングされてますから、ヤバくなったら閉鎖??なんてことがないことを願っています。