WordPressのカスタマイズ方法やプラグインレビューを中心に、パソコン/動物/植物のことなどを紹介するホームページです

Twitterの凍結は解除できたけど、結論・・肝心なことが分からなかった・・

公開日:2018(平成30)年4月4日/最終更新日:

Knowledge Base ニュース



【景品表示法に基づく表記】ページ内のコンテンツには、商品プロモーションが含まれています

世の中結局分からなかったことが多い・・・今回もその1つ。先日私のTwitterアカウントが凍結されました。

そのアカウントはほとんどがサイトで公開した記事をツイートするものでたまーに普通にツイートする程度でした。

それがいけなかったのか??アカウントの凍結は突然にやってきました。ある日ログインしたら「あなたのアカウントは・・・」と表示され何もできない状態(泣)。

記事公開時の自動ツイートをするためには認証が必要ということで過去に携帯番号で認証していたものの、今使用していない携帯番号だったので、指示にあるような再認証はできず・・・

あきらめかけたとき、異議申し立てをすれば大丈夫という記事を目にし、ダメもとで異議を申し立ててみました。

メールの原文ではありませんが内容は

  1. なぜ凍結したのかが不明なので解除してほしい
  2. 現在使っていない携帯電話番号で認証したためSMSによる再認証ができない
  3. WordPressで書いた記事の公開時に自動的にツイートしたものが「自動化」という行為にあたるのか?

というもの。これに対してメールが来て私はてっきり自動返信メールだと思ってました。

待てど暮らせど凍結解除のメールは来ず・・・「やっぱりだめ?」と思ってメールを見返したら「メールアドレス確認のため返信してください」と書いてあるのをすっかり見落としてました。すぐさまメールを返信。そして待つこと数日・・・。

おめでとう!!無事に凍結解除できました

最終的に届いたメールの本文は以下の通り(引用)

ご利用ありがとうございます。

アカウントのロックが解除されました。ご不便をおかけして申し訳ありません。
 
Twitterは大量に自動生成されるスパムアカウントに対処するため、これらを機械的に検出して一括削除するシステムを採用しています。今回、こちらのアカウントはシステムによりスパムグループとして誤検出された可能性があります。このような誤検出は、Twitterルール(https://twitter.com/rules)に違反する自動化動作が見られるアカウントに対して起こることがあります。

ご不便をおかけしましたことを重ねてお詫びいたします。このメールは送信専用です。このメールに返信しないでください。

よろしくお願いします。

Twitterサポートチーム

うーーーーーん、分からない。何がって??だってスパムアカウントに対して一括削除するようなシステムに誤認識されたって書いてあるじゃないですか。誤認識されるにはされる理由があるわけで、Twitterルールに書いてあるようなことは一切してないわけですから謎がさらに深まってしまいました。

とはいえそのメールに返信することもできないし、異議申し立ての画面では「凍結されたアカウントにログインした上で入力してください」となっていて何も入力できないし、サポートアカウントは理由を選択していくと「それについてはここへ・・」みたいなメッセージで終わってしまうし、かといってGoogle翻訳使って英語にしてメッセージ入力しても「ジャンルを選んでくれ」と言われ振り出しに・・・。

WordPress(その他のツールでも)の記事公開時に自動ツイートするのって結局ダメな行為なんですかね??ググると「大丈夫」というのもあればそれが凍結理由になるかもなんてのもあるし・・・確実なところ聞いてみたいんだけどなあ・・・。

また、Twitterは2回凍結されるとアカウントが削除されるってのも掲載されているところが多かったんですけど、今回の誤認識に関しては1回と数えられるんですかね??謎深まるばかりです・・。

ということでしばらくは自動ツイートしないようにして、つぶやきたいときだけ使おうかなと思ってます。したがって寂しいアカウントになることは間違いないと思います。

記事のツイートで私の記事の新着をチェックしている方、できればRSSリーダーでやってもらえるとありがたいです。まあWordPressの一般的なフィードURLですけど一応・・・

「https://www.momosiri.info/feed/」で受信できますのでよろしくお願いします。