WordPressのカスタマイズ方法やプラグインレビューを中心に、パソコン/動物/植物のことなどを紹介するホームページです

【WordPress】Google Search Console(Webmastertool)のサイトマップの送信件数が0(ゼロ)になってしまったときの対処

公開日:2016(平成28)年12月13日/最終更新日:

トラブル



【景品表示法に基づく表記】ページ内のコンテンツには、商品プロモーションが含まれています

久しぶりにGoogle Search Console(Webmastertool)へ行き、ダッシュボードが表示され、サイトマップのところを見たらなんと送信件数が0(ゼロ)になっているではありませんか。最近で一番びっくりした瞬間です。

何で~~????どうして~~~??でエラーが出ているようなのでメッセージを見たら

「サイトマップが HTML ページです。サポートされている形式のサイトマップを使用してください。」

・・・そんなはずはない!!とエラーページにある「sitemap.xml」のリンクをクリックしたら、登場したのはサイトのトップページ

何で~~????どうして~~~??ちょっと凍り付きましたね。

サイトのsitemap.xmlは「Google XML Sitemaps」プラグインで自動作成しているはずだから大丈夫だと確信していたのですが、WordPressの管理画面に戻って「Google XML Sitemaps」プラグインの設定画面から「sitemap.xml」を開いてみたら、やっぱりサイトのトップページが表示されました。

Google Search Console(Webmastertool)の発したエラーは正しかったのです。検索エンジン向けのサイトマップ作成プラグインとしては「Google XML Sitemaps」がおそらく一番有名で使っている人も多いことでしょう。

このプラグイン、バージョンが4になったあたりから少しおかしくなって、サイトマップの構造がWordPressのindex.phpがある場所から別の場所へ移動し(リダイレクト処理される)、「投稿タイプごとの一覧」から、「投稿タイプ別月別一覧」みたいに細分化されるようになった模様で、更に更新がかかってエラーは解除されたかに見えました。それでそのまま使っていたのですが、どうやらまたダメになったようです。

みなさんは大丈夫??ということで私の行った対処を紹介します

結局「Google XML Sitemaps」はやめました

何だか公式ページのフォーラム見ても何も解決していないものが多数ありましたし、更新も2014年で止まってるので、おそらくWordPressのバージョンアップに対応していないなどの理由で正常に「sitemap.xml」が作られないようです。

更新されていないプラグインにいつまでもすがっているわけにもいかないので、「Google XML Sitemaps」プラグインはもう使用をあきらめることにしました。

「Google XML Sitemaps」の代わりになるもの

あきらめるのは結構。でもサイトマップは作らないと・・・ということでいろいろとプラグインを物色したところたくさんこの手のプラグインが出てきました。でもよく見ると更新されず放置されているものばかりで多分ダメだろうというものがほとんど。

そしてたどり着いたのが、「XML Sitemap & Google News feeds」というプラグイン。また時間が出来たら紹介記事を書こうとおもっていますが、今は急場をしのぐことが大事なのでさっそく導入。

このプラグインは設定画面が特別にあるわけではなく、「設定」→「表示設定」で出てくる画面の中に追加項目として設定項目が出てきます。基本的にはカスタム投稿タイプがある場合はチェックを入れて「更新」すればすぐにサイトマップが作成されます。

「XML サイトマップを有効化」という項目の右にある「表示」をクリックしてサイトマップが表示されればOKです。

ちなみにこの記事を公開した後でサイトマップを表示してみたところ、きちんと追加されていましたので動作は正常に行われているようです。

Google Search Console(Webmastertool)でテストと更新をする

再びGoogle Search Console(Webmastertool)へ戻ってサイトマップのテストをしたところ問題なし、再送信したら一旦「保留」にはなるものの時間が経つとエラーが解消されました。

私は複数のサイトを管理しているのですべてのサイトで「Google XML Sitemaps」を使っていることから全滅でした。それぞれのサイトで同様の処理をしていったところ一部のサイトではGoogle Search Console(Webmastertool)のエラーが解消されませんでしたが、テストではきちんとサイトマップが表示されているので時間の問題だろうと思います。

一日経過後にチェックしたところ、エラーの出ていたサイトもすべて正常にサイトマップが認識されていました。

WordPressで「Google XML Sitemaps」を使っている方、その中で最近WordPress本体のアップデートをした方(これが原因かどうかは未検証)は一度チェックしてみてくださいね。

※サイトマップの送信件数がゼロになったとしても、インデックスそのものが削除されるということはないようです。ただ、Googleへサイトの状態を知らせる手段ですからエラーが出ているという状態は避けたいですし、送信してGoogleが認識しているということはクロール(巡回)の参考にしたりしているでしょうから、きちんと送信するようにしておきたいですね。