WordPressのダッシュボード左側にあるメニュー項目(ショートカット)。使っているうちに、プラグインを追加するごとにごちゃごちゃになってきませんか?更にはカスタム投稿タイプなどを使い始めるともう何がなんだか・・・私のサイトもそんな状態になっています。
昔のバージョンのプラグインは設定を変更するときプラグイン一覧に設定へのショートカットがあったり、ダッシュボードから「設定」をクリックして一覧から選択するものが多かったのですが、最近は設定用のショートカットが直接メニューに追加されるもののものがほとんど。つまりプラグインを入れれば入れるほどどんどんメニュー項目も増えていきます。
このサイドバーメニューの表示順は適当に(言い方悪かったです、優先順などに応じて自動的にが正しい)決められているので思いもしないところに何かの設定用項目が来たりして使いづらくなることもあります。
そんなとき役立つのがこのメニューを編集できるプラグイン。
中には高機能なプラグインもあってなんでもできそう・・・なんて思えるものもありますが、結局やりたかったのは何?を考えたときそのような統合プラグインは逆に設定が面倒なものもありますね。
いろいろとリリースされているもののどれにしていいか迷っている方、メニュー項目の非表示や名前の変更などを希望しないなら今回紹介する【Admin Menu Manager】が一番簡単で単純で直感的にメニュー項目の並び替えができるプラグインだと思います。
【Admin Menu Manager】プラグインの基本的な機能・できること
- 簡単にダッシュボードサイドメニューの並び替えができる
本記事を参考にWordPressサイトへプラグインの導入を検討される方へ
WordPressは古くから無料で配布されているサイト作成ツール(CMS)で、随時改良が加えられており、さまざまなバージョンが存在します。
さらにWordPressを動かすためのプログラムであるPHP、サイトのデータを保存しておくためのデータベースについても様々なバージョンがあります。
そしてWordPress本体同様にプラグインについてもさまざまなバージョンが存在します。
本記事を参考にプラグインの導入をお考えの方は、以下に留意の上でインストールするようにしてください。
- テスト環境での動作に基づいた紹介記事ですので、すべての環境で正常に動作するかどうかは不明です
※本記事の内容についてはページ内に記載しているプラグインバージョンのものになります。現在のバージョンと異なる場合、機能や日本語対応の状況などが異なる場合があります。
※また、テスト環境、テストしたプラグインバージョン等の表示が本文内にない場合、ページタイトル下にある最終更新日当時の情報となりますので、現在のバージョンでは全く違う機能となっているかも知れません。 - プラグインに無料版と有料版(Pro版)がある場合、特に記載がなければ無料版の情報のみを紹介しています
- このページでプラグインを使用する際に必要なショートコードやコードなどは、コピーして使用することができますが、環境によっては記号などが文字化けすることがあります。コピーしたのに動作しない場合は特に「”」「’」などの記号を入力し直してみてください。
- プラグイン本体の動作不具合や質問などは公式サイトのフォーラムなどで行ってください(ここでは質問にお答えすることはできません)
【Admin Menu Manager】プラグインの設定画面や表示の日本語化と翻訳
【Admin Menu Manager】プラグインは設定項目がないので特に必要ないと思います
【Admin Menu Manager】プラグインのインストールと設定
インストール方法
インストールはプラグインの新規追加でプラグイン名を入力して検索してインストールするか、WordPressのプラグイン公式配布ページからダウンロード後、管理画面からアップロードインストールしてください(プラグインの公式ページは本ページ内記載のリンクをクリック、もしくは、WordPress公式サイトで検索してください)。
WordPressを使い始めて間もない方(初心者の方)は、より詳細なプラグインのインストール手順や、インストール時に起こる問題などへの対処方法をまとめた【WordPress】プラグインのインストール&追加方法とエラー対処の方法も併せてご覧ください。
【Admin Menu Manager】プラグインの基本的な使い方
インストールして有効したら、ダッシュボードのサイドメニューの一番下を見てください。
「Edit Menu」というのが追加されています。これをクリックして順番を入れ替えた後、またまたメニューの一番下にある「Save」をクリックするだけ。これだけで簡単にメニューの並び替えができます。
他のプラグインでは別の設定画面で変更したりしなければならないものが多い中、この単純さが一番のおすすめポイントです。
※元に戻すという機能がありませんので、失敗したらもう一度編集し直します
※プラグインを停止するとすべて標準の状態に戻ります
プラグインのテスト環境&個人的評価
最後に【Admin Menu Manager】を動作確認した際の環境と個人的な評価を書いておきます。導入の検討や参考になれば幸いです。
テストした環境
- テストサーバー:カラフルボックス
- WordPressのバージョン:4.9.0
- PHPのバージョン:7.0
- テーマ:Simplicity2 バージョン2.3.0g
- プラグインのバージョン:本記事で紹介しているバージョン 1.0.3/最新バージョン 1.0.3
- 公式サイト(wordpress.org上):https://wordpress.org/plugins/admin-menu-manager/
- 公式サイト(作者サイト):
個人的な評価・感想ほか
- 設定のしやすさ:★★★★★
- 使いやすさ:★★★★★
- おすすめ度:★★★★★
使ってみると本当に単純で「こんな操作で簡単にメニューの並び替えができる!」と感動しそうな位です。ただ前述したようにメニュー項目を非表示にしたり、権限を変更したり、名前を変えたりすることはできませんから、そんな場合には別のプラグインを探すといいと思います。
また、他のメインメニューの入れ子として別のメインメニューを入れることはでき、「これは凄い機能だ!!」と感動しましたが、WordPress標準のメニュー構造が2階層までのようで、入れ子にしたメインメニューのサブメニューは表示されなくなりますから注意が必要です。