外部サービスなしで短縮URLを作成・管理できるプラグイン「URL Shortener by MyThemeShop」
このサイトのようにパーマリンクを投稿タイトルにしている場合には、友人に「ここ見てね!」とアナウンスしたり、SNSへリンク挿入したりするときちょっと不便ですよね?そこで活躍するのが「短縮URL」。
有名なグーグルのURL短縮サービス「goo.gl」が2019年3月に完全終了する話はご存知ですか?既に2018年12月現在でこのサービスを使っての短縮URL生成ができなくなっているようです。既存の短縮URLを変換すること自体はしばらく継続するようですがそれもいつまで続くのやら・・って感じです。
Googleのサービスが終了するなら
など別のサービスを使えば済む話ではありますが、それらが永続的に提供されるサービスなのかは不明。Googleのように突然「終了します」と言われれば無料サービス故仕方ないですね。
今回紹介する【URL Shortener by MyThemeShop】はWordPressサイト内部で短縮URLを内装できる機能を追加するプラグイン。単純にURLを短縮したい!という利用方法のほか、アフィリエイトリンクを短縮URLにして使うなんてこともできます。
【URL Shortener by MyThemeShop】プラグインの基本的な機能・できること
- 内部で短縮URLを作成できる
- 短縮リンクをクリックした数を計測できる
- ページ表示時に指定したキーワードに対して自動で短縮URLのリンクへ置き換えしてくれる
- ページ表示時に指定したURLに対して自動で短縮URLへ変換してくれる
特に赤字の部分が秀逸だと思います。各投稿に既に挿入されているリンクは触らずに自動的に置き換えてくれるのがいいですね(環境によっては動作しない場合もあるようですのでご自身のサイトでテストしてみてください)。
有料版を使うとより詳細なクリック計測機能が備わるようですが、テストはしていません。
この記事を参考にプラグインの導入をする際以下に留意ください
- すべての環境で動作するとは限りません
- できる限り最新のバージョンの情報を紹介するようにしておりますが、閲覧される時期によってはバージョンが変わり、仕様が大きく変更されている場合があります
- 有料版と無料版がある場合、テストは原則無料版のみで実施しています
- テスト環境については本文中に記載しています
- 使用方法で紹介しているショートコードやコードなどをコピーして使用すると、環境によっては記号などが文字化けすることがあります。コピーしたのに動作しない場合は特に「"」「'」などの記号を入力し直してみてください。
【URL Shortener by MyThemeShop】プラグインの設定画面や表示の日本語化と翻訳
当サイトで私が翻訳した【URL Shortener by MyThemeShop】プラグインの日本語化ファイルを配布しています。
翻訳ファイルは
からダウンロードできます(ダウンロードの方法や日本語の適用方法なども解説しています)
翻訳することで設定が容易になり、重要な項目の設定漏れも少なくなりますから日本語化をお勧めします。
【URL Shortener by MyThemeShop】プラグインのインストールと設定
インストール方法
インストールはプラグインの新規追加でプラグイン名で検索してインストールするか、ページ先頭の画像をクリックして表示されるWordPressのプラグイン公式配布ページがダウンロードしてからアップロードインストールします。
インストール方法の詳しい解説は
を参照ください【URL Shortener by MyThemeShop】プラグインの基本的な使い方
流れとしては
- 短縮URLを作る
- 短縮URLを貼る
だけです。Nofollowタグなどを付ける機能も備わっていますので検索エンジンにリンク先の追跡をしないようにしたい場合には有効だと思います。
以下設定画面のスクリーンショットです(詳細な設定をするには日本語化した方がいいかと思います)
プラグインのテスト環境&個人的評価
最後に【URL Shortener by MyThemeShop】を動作確認した際の環境と個人的な評価を書いておきます。導入の検討や参考になれば幸いです。
テストした環境
- WordPressのバージョン:4.9.8
- PHPのバージョン:7.0
- テーマ:Simplicity バージョン2.3.0g
- プラグインのバージョン:1.0.15
このプラグインの最新バージョンは1.0.16です。バージョンが異なる場合には設定の仕方や動作仕様が変更になっている可能性があります。
個人的な評価・感想ほか
- 5段階評価
- 設定のしやすさ:★★★★★
- 使いやすさ:★★★★★
- おすすめ度:★★★★★
テスト環境では自動置き換えも機能しました。Simplicity2テーマでテストしましたが、ブログカード(リンクカード)でもきちんと機能しました。
WordPressのカスタマイズ・不具合対応などご相談ください
Wordpressのカスタマイズ、不具合解消のご相談はすべてココナラのダイレクトメッセージからお受けしております。まずはこちらのバナーからお気軽にお問い合わせください。
【スポンサーリンク】