WordPressのカスタマイズ方法やプラグインレビューを中心に、パソコン/動物/植物のことなどを紹介するホームページです

私がブログサークルから退会した理由

公開日:2017(平成29)年6月10日/最終更新日:

私がブログサークルから退会した理由



【景品表示法に基づく表記】ページ内のコンテンツには、商品プロモーションが含まれています

ブロガー同士がつながりあえると評判の「ブログサークル」。私も登録していました。

記事を公開するとping送信され、それを元にRSS情報が取得されていろいろな人の目に留まる→ブログを見てもらうという流れ自体はブログ村などのランキングと一緒。

中でもサークル機能やブロトピという掲示板的な機能もあるので一歩進んだ感じではあります。記事に「いいね」したりコメントしたりする機能もあります。

でも私は退会しました。その理由は・・・

  1. 結局閲覧していないのに「いいね」されることが多い
  2. ブログサークル内での相互クリックによるアクセスアップの要素が強い

こと。

簡単に言うと、無作為にサークルへ加入して、無作為に「いいね」したりコメントしたりしているうちにだんだんと相互アクセス仲間が増える・・・といった感じ。

だから、入会直後は実にいろいろな人から自分のブログを見てほしさに「いいね」する人が多いように感じられます。その証拠に「いいね」されたはずなのにブログサークル経由での閲覧数はゼロのことが多いですからね。

ブログサークル経由で記事が閲覧されたかはGoogle AnalyticsのリファラーURLで確認できるので確実に分かります。

ブログサークルの一覧に表示された新着に対してわざわざ自分のブラウザのブックマークからアクセスする(ダイレクトアクセス)といったブログサークル経由でなく記事を閲覧するなんて方法もありますが、やりませんよね普通・・・。

で、何となく「自分の記事に関連したような記事が・・・」というケースがあったので、ひょっとしたらネタ集めに利用されてるだけなのか??と思えてきたので退会した次第であります。

まあブログやサイトを作っている人は何かしらの方法で副収入を得たいというのが本音じゃないかと思うので、ブログサークル内でぐるぐるアクセスが回り、ともすれば仲間同士でアドセンスクリック・・・的なことが起こって来れば私のサイトもとばっちりを受けるかもとも思いました。

ちょっと前に

という記事を書きましたが、これもブログサークル内でのやりとりです。こういう考え方の人はいるとは思いますが、できれば避けたいところですね。

というわけでブログサークルから退会しました。

実際にそこに頼らなくてもある程度は検索経由でアクセスありますからね。