WordPressのカスタマイズ方法やプラグインレビューを中心に、パソコン/動物/植物のことなどを紹介するホームページです

管理画面を簡単にカスタマイズできるプラグイン「AE Admin Customizer」

公開日:2017(平成29)年9月13日/最終更新日:

,
WordPressのプラグイン情報



【景品表示法に基づく表記】ページ内のコンテンツには、商品プロモーションが含まれています

汎用のCMSツールなので仕方ないこととはいえ、WordPressの管理画面はちょっと質素で味気ない感じがしますよね?これは複数のユーザーで管理する場合だけでなく、個人的にサイトを作っている場合でもやる気やモチベーションに影響すると思います。

【AE Admin Customizer】はCSSなどの知識がなくても管理画面やログイン画面などの色や文字、ロゴなどを簡単に変更できるプラグインです。他にも同様のプラグインはいろいろありますが、個人的には一番使いやすく、「ここを変えたい」という項目が一番充実していると思います。

このプラグインのいいところはいろいろなカスタマイズがメニュー上で行えることに加えて独自のCSSが合わせて使えることです。WordPressの管理画面やログイン画面のCSSは通常のCSSとは別物なので、同時にカスタマイズできるのはうれしい機能です。

また、設定した内容をエクスポートしたりインポートしたりできるので複数のサイトでデザインを共有する際にはとても便利だと思います。

【AE Admin Customizer】プラグインの基本的な機能・できること

  1. 管理画面でWordPressを使ったサイトであると判別できる部分をカスタマイズする
  2. 管理バーの表示項目をカスタマイズする
  3. ログイン画面・ユーザー登録画面をカスタマイズする
  4. 独自のCSSを適用できる
  5. 設定をインポート/エクスポートする

設定できる詳細な項目については下の使い方を参照ください

本記事を参考にWordPressサイトへプラグインの導入を検討される方へ

WordPressは古くから無料で配布されているサイト作成ツール(CMS)で、随時改良が加えられており、さまざまなバージョンが存在します。

さらにWordPressを動かすためのプログラムであるPHP、サイトのデータを保存しておくためのデータベースについても様々なバージョンがあります。

そしてWordPress本体同様にプラグインについてもさまざまなバージョンが存在します。

本記事を参考にプラグインの導入をお考えの方は、以下に留意の上でインストールするようにしてください。

  • テスト環境での動作に基づいた紹介記事ですので、すべての環境で正常に動作するかどうかは不明です
    ※本記事の内容についてはページ内に記載しているプラグインバージョンのものになります。現在のバージョンと異なる場合、機能や日本語対応の状況などが異なる場合があります。
    ※また、テスト環境、テストしたプラグインバージョン等の表示が本文内にない場合、ページタイトル下にある最終更新日当時の情報となりますので、現在のバージョンでは全く違う機能となっているかも知れません。
  • プラグインに無料版と有料版(Pro版)がある場合、特に記載がなければ無料版の情報のみを紹介しています
  • このページでプラグインを使用する際に必要なショートコードやコードなどは、コピーして使用することができますが、環境によっては記号などが文字化けすることがあります。コピーしたのに動作しない場合は特に「”」「’」などの記号を入力し直してみてください。
  • プラグイン本体の動作不具合や質問などは公式サイトのフォーラムなどで行ってください(ここでは質問にお答えすることはできません)

【AE Admin Customizer】プラグインの設定画面や表示の日本語化と翻訳

当サイトで私が翻訳した【AE Admin Customizer】プラグインの日本語化ファイルを提供しています。

翻訳ファイルは

からダウンロードできます(ダウンロードの方法や日本語の適用方法なども解説しています)

翻訳することで設定が容易になり、重要な項目の設定漏れも少なくなりますから日本語化をお勧めします。

【AE Admin Customizer】プラグインのインストールと設定

インストール方法

インストールはプラグインの新規追加でプラグイン名を入力して検索してインストールするか、WordPressのプラグイン公式配布ページからダウンロード後、管理画面からアップロードインストールしてください(プラグインの公式ページは本ページ内記載のリンクをクリック、もしくは、WordPress公式サイトで検索してください)。

WordPressを使い始めて間もない方(初心者の方)は、より詳細なプラグインのインストール手順や、インストール時に起こる問題などへの対処方法をまとめた【WordPress】プラグインのインストール&追加方法とエラー対処の方法も併せてご覧ください。

【AE Admin Customizer】プラグインの基本的な使い方

設定はダッシュボードに追加される【AE Admin Customizer】をクリックして行います

設定できる項目は次の通りです

「基本設定」タグ

  1. 管理画面上のロゴ画像を変更する
  2. 管理画面の下にあるワードプレスのバージョン情報を非表示にする
  3. ソース上のスクリプトとスタイルシートのバージョン情報を非表示にする
  4. (HTML/RSS)のジェネレータータグを非表示にする
  5. 管理画面・編集画面の「ヘルプ」タブを非表示にする
  6. 表示オプションタブを非表示にする
  7. 「ようこそ」ウィジェットを非表示にする
  8. WordPressニュースウィジェットを非表示にする
  9. 最下部の「WordPressのご利用ありがとうございます」の文字列を変更する

「管理バーのデザイン」タグ

管理バーとダッシュボード左サイドバー、管理画面の文字、ボタンデザインのカスタマイズができます
【管理バー部分】

  1. 背景色
  2. メニューの文字色
  3. マウスオーバー時のメニュー文字色
  4. メニューのアイコン色
  5. マウスオーバー時のメニュー背景色

【サイドバー部分】

  1. 背景色
  2. 親項目のマウスオーバー時と選択項目の背景色
  3. 子項目の背景色
  4. メニュー項目の文字色
  5. メニュー項目のマウスオーバー時の背景色
  6. メニューアイコンの色

【文字】

  • 文字色
  • リンク色
  • マウスオーバー時のリンク色

【ボタンのデザイン】

  1. 標準のボタン色
  2. マウスオーバー時のボタン色
  3. 標準時のボタン文字色
  4. マウスオーバー時のボタン文字色
  5. プライマリボタンの色
  6. マウスオーバー時プライマリボタンの色
  7. プライマリボタンの文字色
  8. マウスオーバー時プライマリボタンの文字色

「ログインと新規登録」タグ

ログインした状態でログイン画面が確認できないことが考慮されており、プレビュー画面を表示して編集することができるようになっています。

【背景全体】

  1. 背景色
  2. 文字色
  3. リンク色
  4. ボタン色

【入力欄】

  1. 入力ボックスの色
  2. 入力ボックスの枠線色
  3. ボックスの角を丸くする
  4. 丸みの半径
  5. 入力ボックスの枠線の太さ
  6. ボックスの幅

【背景画像】
背景全体に画像を挿入できます

「カスタムCSS」タグ

管理画面・ログイン/ユーザー登録画面それぞれに対するCSSの記述ができます

「インポート/エクスポート」タグ

設定のインポート・エクスポートができます

プラグインのテスト環境&個人的評価

最後に【AE Admin Customizer】を動作確認した際の環境と個人的な評価を書いておきます。導入の検討や参考になれば幸いです。

テストした環境

  • テストサーバー:カラフルボックス ColorfulBox
  • WordPressのバージョン:4.7.5
  • PHPのバージョン:7.0
  • テーマ:Simplicity2 バージョン2.3.0g
  • プラグインのバージョン:本記事で紹介しているバージョン1.0.7/最新バージョン 1.0.7
  • 公式サイト(wordpress.org上):https://wordpress.org/plugins/ae-admin-customizer/
  • 公式サイト(作者サイト):

個人的な評価・感想ほか

  1. 設定のしやすさ:★★★★★
  2. 使いやすさ:★★★★★
  3. おすすめ度:★★★★★

上の一覧にもある通り、ここまでカスタマイズできれば十分だと思います。足りない部分はCSSで記述すればいいわけですから、WordPressの管理画面にまつわるカスタマイズはこのプラグイン1つでできると思います。

著:清水 由規, 著:清水 久美子, 著:鈴木 力哉, 著:西岡 由美, 読み手:星野 邦敏, 読み手:吉田 裕介
¥2,889 (2024/02/08 17:07時点 | Amazon調べ)