マッチングサイトや会員制サイトを作るときに必ず必要な機能と言えば
- フロントエンド(閲覧画面)から会員の登録・ログイン・ログアウトができること
- 会員のプロフィールを編集できること
- パスワードの再発行とリマインダーが使えること
- バックエンド(管理画面側)には一切入れないようにすること
- 退会処理ができること
- 会員ごとのブログが作れ、プロフィール画面から画面を移動して見ることができること
位が挙げられると思います。こうした機能を高度に設定できるプラグインで有名なところでは「Wp Members」というプラグインがあるのですが、高機能故の設定の難しさがあります。
「Theme My Login」は出来る限り機能や設定項目を限定して簡単に使えるように作られた会員制サイト制作用のプラグインです。
【Theme My Login】プラグインの基本的な機能・できること
- フロントエンドからのログイン・ログアウト・新規登録
- 登録後は任意のページに移動/WordPressの管理画面に移動など任意に設定できる
- ユーザーや管理者へのメール通知(新規登録時やパスワード変更時など)
- フロントエンドからユーザーのプロフィール変更ができる
「Theme My Login」には退会の機能がありません。退会の機能は
を使えば実装できます。
マルチサイト環境では個々のユーザー用のブログが作れるようにもなっているようです(未確認です)。
本記事を参考にWordPressサイトへプラグインの導入を検討される方へ
WordPressは古くから無料で配布されているサイト作成ツール(CMS)で、随時改良が加えられており、さまざまなバージョンが存在します。
さらにWordPressを動かすためのプログラムであるPHP、サイトのデータを保存しておくためのデータベースについても様々なバージョンがあります。
そしてWordPress本体同様にプラグインについてもさまざまなバージョンが存在します。
本記事を参考にプラグインの導入をお考えの方は、以下に留意の上でインストールするようにしてください。
- テスト環境での動作に基づいた紹介記事ですので、すべての環境で正常に動作するかどうかは不明です
※本記事の内容についてはページ内に記載しているプラグインバージョンのものになります。現在のバージョンと異なる場合、機能や日本語対応の状況などが異なる場合があります。
※また、テスト環境、テストしたプラグインバージョン等の表示が本文内にない場合、ページタイトル下にある最終更新日当時の情報となりますので、現在のバージョンでは全く違う機能となっているかも知れません。 - プラグインに無料版と有料版(Pro版)がある場合、特に記載がなければ無料版の情報のみを紹介しています
- このページでプラグインを使用する際に必要なショートコードやコードなどは、コピーして使用することができますが、環境によっては記号などが文字化けすることがあります。コピーしたのに動作しない場合は特に「”」「’」などの記号を入力し直してみてください。
- プラグイン本体の動作不具合や質問などは公式サイトのフォーラムなどで行ってください(ここでは質問にお答えすることはできません)
【Theme My Login】プラグインの設定画面や表示の日本語化と翻訳
当サイトで私が翻訳した【Theme My Login】プラグインの日本語化ファイルを提供しています。
翻訳ファイルは
からダウンロードできます(ダウンロードの方法や日本語の適用方法なども解説しています)
※標準的な文言で翻訳していますが、フロントエンド側の日本語はサイトの特徴に合わせて変更する必要があるかもしれません。
インストールした状態では管理画面上の設定の他、閲覧画面(フロントエンド)での表示も英語になってしまいますからこのプラグインは日本語化が必須だと思います。
【Theme My Login】プラグインのインストールと設定
インストール方法
インストールはプラグインの新規追加でプラグイン名を入力して検索してインストールするか、WordPressのプラグイン公式配布ページからダウンロード後、管理画面からアップロードインストールしてください(プラグインの公式ページは本ページ内記載のリンクをクリック、もしくは、WordPress公式サイトで検索してください)。
WordPressを使い始めて間もない方(初心者の方)は、より詳細なプラグインのインストール手順や、インストール時に起こる問題などへの対処方法をまとめた【WordPress】プラグインのインストール&追加方法とエラー対処の方法も併せてご覧ください。
【Theme My Login】プラグインの基本的な使い方
設定ですが、「Theme My Login」は他のプラグインと違い、必要な機能を使えるようにしていくという形で作られています。会員制サイトを作るためのプラグインによくある「こんな動きがあるとは・・・」と後から不具合が露呈する可能性が低くなるような気がします。
有効化時にはフロントエンドでのログイン画面、ログアウト画面、会員登録画面などの固定ページが自動で作成されます。固定ページの名前は変更しても動作しますがスラグを変更すると動作しません。
※誤って自動作成された固定ページを削除してしまった場合には、一旦プラグインを削除し再度インストールすることで再び固定ページが作られます(スラグ構造は作り直すたびに変化します)
※作成された固定ページはプラグインを削除すると同時に削除されます
必要に応じて
- ログインやログアウトをするカスタマイズ可能なウィジェットが含まれています
- ログイン時にユーザーをリダイレクトし、その役割に基づいてログアウト
- ログインしているユーザーにユーザー画像を表示
- ログインしているユーザーへのカスタムリンクを割り当て
- 登録および/またはパスワードの回復のためのユーザの電子メールをカスタマイズします
- HTML形式でユーザーの電子メールを送ります
- ユーザーは登録時に自分のパスワードを設定することができます
- 承認されたユーザーを必要とするか、または登録時にメールアドレスを確認
- ユーザープロフィールの表示
などの機能を追加・設定することができます。
登録機能を使って登録するユーザーはWordPressのユーザー追加時の権限設定に依存しますので、ダッシュボードから「設定」→「一般設定」を開き、権限を「閲覧者」から任意のユーザー権限へ変更してください。
最後に
会員関係のプラグインはWordPressの使い道として人気が高いのか実にたくさんリリースされています。使い勝手ややりたいこと、無料版でできることなどプラグインによってさまざまで、自身のサイトに合うものはいろいろと試すしかないと思います。
経験談ですが、いくつかのプラグインを試す場合には
- 複数の会員関連プラグインを同時に有効化しないこと
- プラグインが作った固定ページなどは削除するか分かりやすい名前に変更してから別のプラグインを試すこと
に気を付けないと、どれが何のプラグインの動作なのかが分からなくなってしまいます。また、プラグインが使うコードや関数、ページに挿入するショートコードなどがどうしても似てしまうため、プラグインの競合によって不具合が起きたりすることもありますので注意が必要です。
【Theme My Login】プラグインの便利な使い方・カスタマイズ方法など
より便利に使うカスタマイズ技やテストサイトで使用した結果や感想、WordPressのプラグイン公式配布ページには書かれていない事柄などを紹介します。
今回は「Theme My Login」を紹介しましたが、個人的には同様の機能を持つプラグインでもっと高機能、日本語化済みのプラグインがあります。一緒に検討してみてください。
機能的には充実していますが似たプラグインの「Wp Members」よりも格段に設定が簡単なプラグインです。