FTPを使ってサーバー内のファイルをダウンロード、パソコン内のファイルをアップロードするためのFTPクライアントソフト。私が今までいろいろ使った中では「Filezilla」が一番安定的で、一番滑り(転送されているはずのファイルが転送されていなかったり、転送したファイルの中身の一部が欠落する現象)が少ない(というかほぼゼロ)ソフトだと思います。
そんな「FIlezilla」にも
- すぐにサーバーとの接続が切れてしまう
- なんだか転送が遅い気がする
という2つの不満な点があります。
今まで特に設定などというものを触って使用していなかったのですが、この2点を解消できる設定項目がありましたので紹介しておきます。
Filezillaの設定画面はどこに??
「Filezilla」を使う皆さんは多分インストールしたら接続設定してそのまま利用しているのではないかと思います。実はソフト自体の設定があるんです。上部のメニューにないからあまり知られていないのかも知れません。
「Filezilla」の設定は「編集」メニューの中にあります。
これから紹介する2つの快適設定はここからできますのでまずは開きましょう
サーバーとの接続継続時間を調整する
転送が開始されてからしばらくすると「タイムアウト」が原因で接続が切れてしまい、サーバー内のフォルダをクリックしても反応してくれないという事態が発生することがあります。
これを解消するには「設定画面」から左側メニューの「接続」をクリック後、右側の「タイムアウト」の項目を変更することで接続継続時間の調整をして対処します。
デフォルトではなんと「20秒」で接続が切れ、その後操作しようとすると再接続が必要なようになっています。あまりにも、あまりにも短いですね。
私の場合はこれを「600」秒にして、10分間接続を継続するようにしています。
※サーバー側のセキュリティ機能によって長く設定しても接続が切断されることがあります
Filezillaの転送速度を改善する設定方法
ファイル転送中の画面を見てると、どうも最大2つ位のファイルを同時に転送してるような・・・大きなファイルが2つ続くとジリジリジリジリ・・・と本当に時間がかかります。動画などをアップ・ダウンするような場合にはちょっとアレですよね?
これも設定から調整できます。
左画面の「転送」をクリックします。
右画面にある「最大同時転送数」を好みの数字に変更します(最大10)
これもやはり想像通り、デフォルトでは「2」になっています。あくまでも最大同時転送数なので、大きなファイルの転送中などに同時進行するような動作にはなると思いますが、数を増やすことである程度速度問題は解消できます。
※こちらもサーバーの仕様や性能、通信状況によっては思ったようにならないことがありますので調整が必要です
FTPアカウントを追加して設定・転送してみる
これは実際に私が使わせていただいているカラフルボックス サーバーで実際に起こった話です。
うーんどうも途中でいつも接続が切れてしまうなぁと悩んだ挙句にたどり着いた解決方法です。
単純にサーバー契約時に作成されているFTPアカウントを使わずに、あえて1つFTPアカウントを追加し、その接続情報をFilezillaへ設定して接続する、ただそれだけです。
他のサーバーではどうかはわかりませんが、カラフルボックス ではこの方法で今までのように途切れることもなく、転送エラーも少なく(ほぼゼロ)になりました。
どうしても接続が途中で切れてしまう方は試してみる価値があるかも知れません。
いかがでしたか?たったこれだけの設定で「Filezilla」の使い勝手が格段に向上すると思いますから、ぜひ設定してください
Filezillaに関する情報いろいろ
今までこのソフトを使ってきた中で起こったいろいろなことを記事にしていますので、参考にどうぞ
Filezillaのバージョン3.48.0の調子が悪いので旧バージョンへ戻した
FTP転送クライアント「Filezilla」でダウン/アップロードに失敗するファイルがあるときは
【WordPress】サイトの引越やバックアップ時にFTPでUploadsフォルダがダウンロードできないときは
WordPressサイトを引っ越し(サーバー変更)したらエラーが頻発して動作しないときのチェックポイント
WordPressのテーマファイルをアップロードしてもファイルの内容が空になる現象の原因と対処
本記事の更新(変更)履歴
更新日 | 更新内容 |
---|---|
2020年 7月24日 | 本ページを公開しました |
2022年 7月19日 | ColorfulBoxサーバーで接続が切れてしまう場合の対処方法(例)を加筆しました |